ゲームマーケット2024春【初出展】の振り返り

はじめに

みなさん、こんにちは。
当該記事では、以下の記事には記載していない部分を掲載しています。

具体的には以下の内容が含まれています。

  • 上記記事を公開後、数時間で削除した部分(購買者と会話した内容等)

  • 出展のための諸々の集計結果(製造コスト、準備コスト、制作時間等)

  • 前回記事への反応(X上での引用)に対するコメント

また、後述する理由から本記事は有料に設定しました。
予めご了承ください。

  1. 前出した記事がどなたかの役に立った可能性があり、他の方にも参考になるのではないかと考えたから。

  2. 不用意に目立ちたくなく、必要な人に届けば良いと考えているから。(不快な思いをしたくない・させたくない。)

  3. もしかしたら気前の良い方がコーヒーを奢ってくれるかもしれないと思ったから。

※当該noteでは、投稿者を特定できないように文面に注意を払っていますが、仮に分かった場合でもそっとしておいてください。また、SNS等でも公開しないようにご協力お願い致します。

購買者に向けて

ここまで読んでくださっているということは、おそらく記事を購入しようか検討してくださっている方でしょう。ありがとうございます。

以下、購入前に必ず確認して頂きたい点です。

  1. 前述した記事を一読して、続きも読んでみたいと思った方はご検討ください。執筆者はこれまでに書いたような記事を執筆していますので、文体や文調等が気に入らなければ買わない方が良いと思います。

  2. できるだけ詳細に、客観的に書いていきますが、絶対に完全に客観的に書くことはできません。人が書いていますので。この点を考慮した上で、あくまでも素人のn=1の意見であることに注意してください。

ここから先は

5,068字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?