こうねリンクが

直売所で菜の花買うた。
スーパーで買うよりお安くそしてワイルド。
ふくろにぎゅーぎゅーつめられてる。
あーすてき。
オットはYouTube見過ぎ星人(どこの星や)で
料理のレシピもさいきんはYouTubeからひっばってくる。
にぎやかなYouTube、ゆったりなYouTube、そのBGMいらんやろYouTube。わたしは薄目で観る。音もまあ聴こえぬふり。
菜の花レシピもどっちゃり出てくる。
香川のおかあさんのレシピはおいしそう。
そしたらばジュディオング公式チャンネル(あったんか。あったんよ。)で
ジュディさんが菜の花を炒めていた。中華鍋で。
ほーう豪快。
それを観ていたらマダムヤンのことをおもいだした。
「あのマダムヤンてジュディオングだったっけ?」
えー。んー。きれいなひとだったよね。んーージュディ?
YouTubeさくさく星人のオットがすばやく検索して
出てくる昭和のCM集。スゴイネー(棒読み)
動画クリエイターもすごい。10本以上のマダムヤンCMがつづけざまに。楊夫人おひさしゅうございます。
きれーい。
ジュディオングではなかったけれど、ぜったい寄せたやろというくらいのジュディ感。
きれい。ほんと。
そしておいしそうね。『楊夫人』。

話それつつできあがった菜の花のおひたし(ジュディごめんね。炒めなかった。)を食べながら
こんどは録りためたビデオ?観る。
3年くらいまえの『マツコの知らない世界』。
平成うまれをとりこにする昭和歌謡。ザ・ベストテン方式で発表。
番組はマツコの昭和歌謡に対するコメントの切れ味のよさとゲストさんとの丁々発止がなかなかテンポよく、
ついに、
「第1位は(どろどろどろドラム🥁ローーーーール)ジャンッ✨
『魅せられて』
ジュディオング!!』

あーまたきたこれリンクーーーーー。
(慣れっこ)

ジュディオングな夕べとなりました。
うつくしうれし。

直売所菜の花からのジュディオング。
おいしうつくし。