マガジンのカバー画像

ブログを書くまでが勉強会

12
勉強会参加記録
運営しているクリエイター

記事一覧

はじめてのIT勉強会in札幌で #LTooL を使った発表をしました! #hajimete_it

こんにちは。サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチームの貴島(@jnkykn)です。2024年3月14日に、「#0.5 札幌開催:はじめてのIT勉強会in札幌」で@Gachal29さん開発のLTooLを使ってLT発表をしてきました。 はじめてのIT勉強会in札幌(2024)はじめてのIT勉強会が仙台で定期的に開催されていることは知っていたのですが、今まで日程が合わなくて参加できずにいました。いつか参加したいと思っていたところ、天野(@ama_ch

JMLT vol.6 と釧路満喫プラン

こんばんは。久しぶりに、JMLT vol.6が開催されると聞いて、有給休暇をいただいて、釧路満喫プランを楽しんできました! ぼくががんかえたさいきょうのくしろまんきつプラン西原(@tomio2480)さんに、「そういえば、JMLTやりますよ。しかも、昼の部とLT会があります。」という情報をいただいたので、「せっかくだから、有休とって前入りすると楽しいかも?」と、夢が広がりました。 「そういえば、釧路駅でみかけたSLに乗ってみたかったんですよ。」釧路往復の特急を確保しようと

#LTooL 初体験! #えびてく 【LTooLお試し会】えびてく #2に参加しました!

昨日、【LTooLお試し会】えびてく #2に参加して、LTooLを使ったLT発表を体験してきました。がちゃだけではない、ソフトウェアアーティスト@Gachal29さんのアートの世界に浸る体験会についてレポートします。(適当) 周囲の力を借りることの大切さを学ぶLTooL体験当初12/17開催で公開された、【LTooLお試し会】えびてく #2。P2HACKS2023協賛のための出張と重なっていて参加を断念していたのですが、1/6開催に変更されたので参加してきました。 えびて

Scrum Fest Sendai 2023 にプラチナスポンサーとしてブース出展しました! #scrumsendai

 サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。昨年に続き、今年も西原さん(@tomio2480)とサイボウズの Scrum Fest Sendai 2023 スポンサーブースを担当したので、その模様をレポートします。 Scrum Fest Sendai 2023 についてScrum Fest Sendai 2023 は、アジャイルコミュニティの祭典です。2022年に初めて開催され、2回目の今年は、

作って学べる-Unity本格入門(1)

 札幌大通公園でも桜が開花しました。昨日参加した「札幌)もくもく会×ライトニングトーク会」でLTのネタとして「Unityに入門しよう!」と思い立ち、積読していた「作って学べる Unity本格入門」を読んで手を動かし始めたので、入門noteも書くことにしました。一体、いくつ入門しているんだ説ありますが、こちらもやっていきます💪 Unity本格入門もくもく会で何か動くものを作ってLT発表したいと思ったので、前日Unity Hubをインストールして、テキストとして使う「作って学べ

JMLT vol.4と第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会(3)

サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。前回に続き、JMLT vol.4 と、第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会についてレポートします。今回は、いよいよ完結編です。 JMLT vol.4 発表会さて今更ですが、JMLT vol.4 の開催日程を見てみましょう。 募集内容は、①前日祭のみ、②当日(月曜日)のみ、③全日程参加(別イベ含む)の3種類です。前日祭は、前々回にレポートした

JMLT vol.4と第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会(2)

サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。先週に続き、JMLT vol.4 と、第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会についてレポートします。 第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会さて、一夜明けて今日は第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会(以降、U-16プロコン釧路大会)当日です。当初参加者を会場に集めてオフライン開催される予定でしたが、一部の運営メンバーのCO

JMLT vol.4と第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会(1)

「第10回」って入力しようとしたら「第10カイ」って変換されたので、ゼンカイジャーが見たくなりました。サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。先週予告したとおり、JMLT vol.4 と、第10回U-16プログラミングコンテスト釧路大会についてレポートします。書いているうちに長くなったので、数回に分けてレポートします! 釧路満喫への道第10回U-16プログラミングコンテスト協賛 サイボウズは

今がそのときでした

先月、JMLT vol.2 参加レポートで「今はまだその時ではない」と書いたのですが、 というわけで、昨日はJMLT vol.4 前日祭、今日はU-16プログラミングコンテスト釧路大会、明日はJMLT vol.4 本編です。 明日まで、釧路です。いつも日曜日に何かしら note の記事を投稿しているのですが、今回は明日までのイベントが終わってから、整理して投稿しようと思います。今週の平日は手が空きそうな日がないので、来週末更新したいと考えています。 では。

JMLT vol.2でLTをして牛乳を飲んできました!

 サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。イベントに参加して2か月以上経つのに、まだ参加ブログを書いていなかったので、JMLT vol.2 について報告します! JMLTとは?JMLTは、釧路高専OBの @umiwatarin さんが主催する、LT会です。 LT終了後、@umiwatarin さんが決めた景勝地に移動して冷えた大ジョッキ入の牛乳500mlを飲みます。つまり、JMLTとは、ジョッ

Scrum Fest Sendai 2022 にスポンサーとしてブース出展しました!

 サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。今年4月に入社して以来、社内エンジニアのコミュニティ活動の支援を担当しています。Scrum Fest Sendai 2022 で、同じチームの西原さん(@tomio2480)とサイボウズのスポンサーブースを担当したので、その模様をレポートします。 Scrum Fest Sendai 2022 についてScrum Fest Sendai 2022 は、ア

茶の間 Co-KoNPILe (ちゃのここ) #34 - わくわくオフライン会に参加しました

こんにちは。_tetrapodこと@jnkykn です。いつか参加したいと思いつつ、タイミングが合わずに参加できていなかった「Co-KoNPILe」、しかもオフライン参加の機会がめぐってきたので参加してきました! 宿題と勉強会勉強会(Co-KoNPILe)の前に宿題を 今回の「茶の間 Co-KoNPILe (ちゃのここ) #34 - わくわくオフライン会」会場は、CurioSpace西国分寺。西国分寺駅から徒歩1分の立地です。ということは、同僚のtomio2480氏からお