見出し画像

公開中!小さい子向けのスーパーマリオ|SUPER MARIO MAKER 2

はい!BIGHIGHです!みなさん、知っておりますか?今年でスーパーマリオブラザーズ35周年だそうです!星野源さんのCMや…、先日のNintendo Directを見て興奮しきり… 。なんか色々なマリオがでるみたいなので、便乗して色々なマリオ記事をやりたいと思います!今日は、今もうちで現役でやっているゲーム「SUPER MARIO MAKER 2」です。

記事の見どころは、

小さな子でも遊べるマリオの自作コースを5つ公開

しているところです!この記事を書こうと、作ったコースを実際に投稿してみました。でも、ゲームを持っていなくとも、画像や動画多めに、エピソードも合わせて紹介して楽しく読めるようにしております!よろしくお願いします!!

ゲームデビューした5つのコース

いまでもうちではマリオやってます。

娘のゲームデビューもスーパーマリオ。コントローラーもあまりまともに持つことができない2歳の時から、なんとか一緒に楽しんだり笑ってほしくて…でも小さい子どもができるマリオってないんですよね。(当たり前か…)

ってことで、コントローラーをまともに持つことができない娘のために、マリオメーカー2を使ってコースを…と思って作り始めたコースを紹介していきますね。まず、初めて作ったコース。

■ こなちゃんコース1(対象:2-3歳)

画像11

ただマリオを右に動かすだけでゴールできるコース。ふわふわの無重力空間、星が綺麗な夜空、たくさんあがる花火や笑い声の仕掛けを入れて、たつまきで浮き上がったり、降ってくるスターで無敵になったり、娘がケラケラ笑ったり、クリアしたときに「できた!」「どやっ!」としたり顔で、ちゃんと達成感も得られていたみたいです。


■ こなちゃんコース2(対象:3歳)

画像11

ボクがプレイしているときに見ていた娘が、お気に入りだった乗り物…

2ひーちゃん

(マリオがジャンプして乗ろうとしているやつ)
クッパクラウンっていうらしい。

当時いろいろなものに名前をつけるのが流行っていた娘はこいつに「ひーちゃん」と名付け、いつも「ひーちゃんでてこないの?」と聞いていた。

その「ひーちゃん」に娘が乗れるように、作ったコース。


少し歩いて音符で自動にジャンプして…うまく乗れるかな?


■ こなちゃんコース3(対象:3-4歳)

画像13

小学生のころ、スーパーマリオ3をやったときに、坂道で下のボタンをおしたら坂を…

ビューーーーーーーーーーーーーーーンってすべったことにものすごく感動した思い出が…

それを娘にも味わってほしくて作った坂多めのすべり台コース。すべるとばねにあたってびよーんってなるのが楽しい!

その楽しさで、スティックを下に倒す操作を覚えることがコースの目標。ヨッシーもでてくるけど、うまくジャンプができなくてのることができなかったので、ここだけはいつも乗ってあげてました。

このコースはほかにも、自動的に上にあがっていく「ブーブーエレベーター」が娘のお気に入りでした!

最初は簡単だったけど、娘の成長に合わせて改築を繰り返し、少しずつ難しくなっているコース。


■ こなちゃんコース4(4-6歳)
ボタンを押して泳ぐ!まだ泳げない娘に泳ぐ気持ちよさをわかってほしい。そんな一方的な想いでつくったコースだったけど…

画像5

…と思ったけど、

画像10

迫りくるゲッソーが怖すぎて…泳ぐことすらできず、海底をさまよう。ゲッソーが迫ってきてファイアマリオが、スーパーマリオに、そして、チビマリオに…絶対絶命!!!

…と思ったら、

チビマリオの低さだと、ゲッソー当たらない!一番下は安全地帯!
最初にこれを知ったときは、自分だけ見つけたすごいことな気がして、友達にしたり顔でアドバイスしてたっけ。

スターも降ってきて無敵にもなるので、

安全だとわかった娘は、「全然当たらないよね」とか言いながら、

画像9

泳ぐことなく歩いてゴールしちゃったので、

画像8

最後に段差があって、一度だけは必ず泳がないとゴールできない仕様に変更。難易度アップ!笑

最初は「進めないよぅ」と嘆いていたが、教えるとほどなく自分でゴールできるように…

でも、自由に泳ぐことは、マリオでも現実でも、4歳の今も難しいみたい…


■ こなちゃんコース5(3-4歳)
おばけの怖さに打ち勝つためのコース。

画像6

当時、嫁と一緒に遊んでいた「ルイージマンション」でテレサの名前を覚えた娘。「かわいいよね」とか言っていたけど、いざ自分がプレイするとなると…

「こわいよぅ。。」

と進めなくなる。

今までのコースは進んでいけば、自然にスターが取れて無敵状態になれたけど、このコースは…

おばけで死ぬ

テレサにぶつかってしまう。

動けない娘用にアレンジして、

実はしばらく動かずに待っていると…
スターがこちらへやってくる!

画像12

無敵になったらあとは、そのまま進んで…

5ゴール

ゴールするだけ!このコースのおかげか、読み聞かせしている…

おばけやしきなんてこわくない

絵本のおかげかな?

マリオは…、クリアできるようになると、「パパ、新しいこなちゃんコース作って!」とせがまれて、新しい課題を考えながらつくるのが楽しかったりします。

現在はコースは10個になりました!

各画像にコースIDは載せましたが、残りの5つのコースも公開中!作者は同じなので、もし気になるかたは是非探してみてくださいね。(BIGHIGH)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?