運動する習慣がなくなった話

 この話の続きです。

 昨年10月くらいからフィットボクシングもリングフィットもしなくなりました。ムーブゴールも休みの日は達成してないし、弁当も作ってません。あすけんにもたまにしか記録しなくなったし、体重もはからなくなった。三日坊主というか半年坊主。自分にしては続いたほうだと思う。なんもかんも寒いのがわるい……。

 で、先日(2/4)健康診断がありました。体重はなんと9月時点から-5kg、ダイエット開始から8か月で-10kg達成してました。いや~びっくりした。なにもしてないのになんで???

 なにもしてないとは言いつつ、通勤時にバスに乗らず歩くのだけは続けてます。(通勤バスの治安がお世辞にも良いとは言えず、単純にバスに乗りたくないため)昨年9月時点では帰りだけだったけど、今は行きも歩いてるので、合計で3.2kmくらい。たまに一駅先まで歩いたりもしてる。あと、あすけんには記録してないけど、摂取カロリーが1日1600kcal(基礎代謝+400kcal目安)を超えないように何となく意識するとか。白米はもうほとんど食べなくなってしまった……。
 あとは甘い飲み物飲まなくなったのも地味にデカいと思う。お茶ばっかり飲んでる。おいしい無糖レモンが常に売ってくれるようになってめちゃくちゃうれしい。コーヒーもカフェオレをたまに飲むけど砂糖なしで飲んだりしてる。

 そんな感じで摂取カロリー<消費カロリーの生活は結構続いてたと思うので、たぶんそのせいで緩く体重が減っていったんだと思います。栄養バランスとか考えてないし、どう見ても健康的に痩せてるわけではないので、食べるようになったらすぐもとに戻ると思う。運動な~~~~しないといけないのはわかるんだけどな~~~~~~~。なんもかんも寒いのがわるい……。

 10kg体重が減ってなにが変わったかっていうと、いやもうさすがに自分でもわかるな…てくらい見た目がしぼんだ。腹回りとかすごい。あとクッションがない椅子に座るとお尻が痛くなるようになった。脂肪という天然クッションがなくなってしまったので、尻の骨が…骨があたる……。これは尻の運動すればマシになると思う。運動な~~~~しないといけないのは(以下略)

 食べる量もけっこう減った。わたしは回転するおすしが三度の飯よりすきなんですが、以前は10皿くらい食べてたのが、昨年9月時点では6皿、今は4皿になりました。おい!4皿て!なにも食べられないじゃないか!もっといっぱい食べたいのに、とてもかなしい。食べようと思えば6皿くらいはいけるけど、満腹になりすぎて食べなきゃよかった…となるので、もうちょっといけるかな…と思っても我慢しています。近所にあるからまた行けばいいやろ精神で乗り切ってるけど、4皿…4皿かあ……。

 個人的に痩せた!て実感したのが、2年くらい前にサイズを間違えてかったズボンがすんなりはけるようになったことでした。前は太ももパツパツだったし、尻でつっかえてはけなかったので……。うれしすぎてしょっちゅう履いてる。以前はパンツスタイルだと太もも~尻が気になって、そのあたりまで隠れるトップスを着たりしてたけど、気にしなくていいようになったのでうれしい。まあもともとおしゃれには無頓着ではあるんだけど…ちょっとマシになったな…という感じ。

 結局何kg痩せたって元の体重と今の体重を明記しないとあんまり参考にもならないと思うんだけど、やっぱり肥満の自覚は大いにあるのでオープンな場で数字だすのはかなり憚られるわけで。身長157.5cm、BMI27.01→22.98になった、とだけ記して今回の日記を終わりたいと思います。

 適正体重までまだ全然だし、体脂肪もまじでまだ全然ヤベーなのでもっと頑張りたいとは思うけど!まあ思うだけで終わるかもしれないけど……。
また目標達成したら続きを書こうと思います。おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?