進学校のあれこれ

こんばんは、瀬都です。

今回の記事は進学校のあれこれについてお話しようと思います。意外と皆さんが思っているより進学校は堅苦しくないと思いますがこれも学校によりけり。一概には言えないのでほんの一例として見てください。

1, 個性的な先生が多い

ずばり、個性的な先生が多いです。大学卒業して1年目の若い先生が新卒で合格してきたりして、優秀な先生が多いのは分かりますがとにかく個性的。

なので勉強を強いられる授業でなく、楽しんで受けられます。

せっかくなのでほんの一例を紹介すると、大学卒業2年目の数学の先生は素数が大好きで大学で素数の研究をしていたと聞きました。車のサウンドの音なんかも素数じゃないと気に入らないらしいです笑

2, 眼鏡率が高い

本人曰く勉強のし過ぎで目が悪くなって...ということでは無いらしく単純にゲームのし過ぎみたいです。昼、夕方と親がいる時間勉強して、夜寝る前にゲームしているせいだと思います。

進学校=勉強ばかりしていてゲームなんてしない、ということにはならない事が分かりますね。

3, 体育が出来ない

うちの学校に限った話かも知れませんが、私の通う高校は大半の女子が体育が出来ません。 

シャトルランも50を超えたのが2クラスでほんの2、3人。小学校からずっと体育が苦手だった私としても、凄くやりやすいので正直助かります笑

4, よくある質問

ここからはよく聞かれる質問について答えようと思います。

Q1  部活はどこも弱いんですか?

そんなことないです。確かに運動部がそんなに強いイメージは無いですが、みんな毎日一生懸命頑張ってます。うちの学校だと吹奏楽部が強くて全国大会常連校ですよ。

Q2  中学生の頃から優秀じゃないと行けないですか?

これもそんな事ないです。本人の努力次第にもなりますが私は中学の頃中の上くらいでした。成績も普通に2があったし、授業中居眠りしたりもしてました。受験のためにどれだけ頑張れるかが勝負なので余程の悪態をしていない限り誰でも望みはあります。

Q3  勉強ばかりしていて恋愛出来なそう...

断固否定します。みんな恋バナ大好きで好きな人なんて光の速さで広まります。先輩後輩で付き合っているとこもありますし、他校の生徒と付き合っているとこもあります。私みたいに先生に恋をしたタイプだと頻繁に分からないところを作っては(小声)聞きに行っているので自然とその教科が得意になります。

5,  まとめ

どうですか?進学校へのイメージは変わったでしょうか?ただただ勉強しに行くだけの雁字搦めの生活ではないということを理解して貰えたらなと思います。

でも普通の学校と違うところが1つだけ。みんな将来に向かって必死なことです。みんな将来の夢はしっかりしていますし、それに向けて今何をしなければいけないかが明確です。なので夢を実現するための学校=進学校との認識が最適なのかなと私は思います。

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?