マガジンのカバー画像

すべての記事を買い切り

51
過去のphotoshopチュートリアル記事すべてと、これから投稿されるphotoshopチュートリアル記事すべてを、買い切りのお値段でご提供致します。
本書は、汎用的な頻出テクニックの応用から、ワンランク上のプロの技までを、まとめています。受講費より…
¥5,400
運営しているクリエイター

#イラスト

Photoshop / でラテアートをする方法

お世話になります。おしゃれなカフェでMacをカタカタしていないsenatsuです。今回は、簡単な操作だけで、ラテアートをする方法になります。 私は最近、言語学習用のdiscord サーバーを立ち上げまして、 今回はその時のサムネイルです。皆さんも好きな文字に変えることができます! もし英語学習にご興味がある方は、私のサブのnoteも是非ご覧ください。 それでは早速、どうぞ~。 サンプル画像(こちらをDLして、Photoshopで開いてください。) なげなわツールで選択

有料
390

Photoshop / アメコミ風の作り方

お世話になります。好きなマーベル作品はアイアンマン、現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、簡単な手順でハーフトーン加工を施して、Photoshop で アメコミ風ポップに加工する作り方になります。 それでは早速、どうぞ~。 サンプル画像 (こちらをDLして、Photoshopで開いてください。) 【 1 】切り抜きをするサンプル画像を切り抜きます。被写体を選択と、マスクを使って切り抜きました。詳しい切り抜きの手順は過去記事(無料)をどうぞ。 【 2 】

有料
390

Photoshop / プリズムの光を追加する方法

お世話になります。メタバースVRChatの住人になりつつある現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、Photoshopでプリズムの光を追加する方法になります。    それでは早速、どうぞ~。 サンプル画像 (こちらをDLして、Photoshopで開いてください。) Update:🐣23/10/02更新 リンク先修正 【 1 】グラデーションを作る グラデーションレイヤーを作成します。 図の標準搭載のグラデーションを選択してください。 選択後、赤い丸

有料
390

Photoshop / 雪景色に変える方法

お世話になります。雪が積もらない街で育ちました現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、簡単な操作だけで、夏の景色を雪景色に変える方法になります。 四季の景観を伝える資料にも役立ちますね。 それでは早速、どうぞ~。 サンプル画像 (こちらをDLして、Photoshopで開いてください。) 【 1 】光度だけに影響を与える調整レイヤーをつくるレイヤーパネル>新規色調補正レイヤーを作成>白黒をクリックします。 描画モード:輝度に変更します。

有料
390

Photoshop /サイバーパンクなダブルトーンの光の作り方

お世話になります。最近サイバーパンクをサイパンと略されていることを知った現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、カラーライト(RGBライト)で撮影したような、Photoshopでダブルトーンの光の作り方になります。 こちらの方法はカラーライトを使用していない写真や、使用した写真の色変更にも使える、テクニックになります。 【 1 】比較 そのまま色相・彩度などを使い、色相を変更すると、上記画像のように、色が広範囲でつられてしまって不自然になります。 ここ

有料
390

Photoshop / レトロ印刷風の加工をする方法

お世話になります。最近レトロな印刷、リソグラフにハマっている現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、昔ながらのインクや活版印刷したような、Photoshopでレトロ印刷風の加工をする方法になります。 リソグラフで行うレトロ印刷への発注などは、仕上がりを想像できる経験がものをいいますが、Photoshopで事前に確認できれば鬼に金棒です。 合わせて簡単なパターンの作り方も学べます。   それでは早速、どうぞ~。 サンプル画像1 サンプル画像2 サンプル画像

有料
390

Photoshop / 煙のオブジェクトの作り方

お世話になります。NFTアートとは?をやっと理解しはじめた現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、Photoshopを使って、煙のオブジェクトの作り方になります。 煙で自由に文字の形をつくったり、ちょうちょにしたり、好きな形にできます。 NFTアートが注目されている今、Photoshopで作ったアート作品を出展されたいかたにも、ぴったりですね。 それでは、早速! サンプル画像1 サンプル画像2 サンプル画像3 (すべてDLして、Photoshopで1を

有料
390

Photoshop/写真から水彩画を描く方法(水彩ブラシデータ付き)

お世話になります。 最近、苦手だった透明水彩を引っ張り出してきて、特訓に励んでいる現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、Photoshopで水彩絵描いちゃおう!チュートリアルと、 水彩ブラシ(¥700)のご紹介記事になります。 是非、チュートリアルにトライしてみてください。 【 BEFORE 】 サンプル画像 【 AFTER 】 【 0 】画像解像度について ここでは、サンプル画像を2000pxくらいにして使用していきます。 【 1 】フィ

有料
700

Photoshop /フェルト生地に刺繍するチュートリアル / 日本語

お世話になります。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、フェルト生地のイノシシをphotoshopで一から作っていきたいと思います。せっかく年末が近づいてきていますので、ついでに年賀状制作をしていきましょう!参考になれば幸いです。 今回の制作物の目標です。 それでは、まず下準備をしていきます。 【1】パターンを制作します。 サンプル画像をPhotoshopで開きます。 レベル補正(Ctrl/Command+L)で、スライダーを画像の位置に合わせま

有料
390