見出し画像

米米米12月話題まとめ


12月もいろいろあったので米米米(まいべいべー)に関する話題をまとめました。

ミルキークイーンガチイベ

11月25日から12月6日まで行われた『神田たまごけん』東池袋店イメージガール決定戦にミルキークイーンが参加しました。

12月1日朝枠ではがんばるぅ子さんとのコラボ配信では、同じくガチイベ中のるぅ子さんのルームでも同時配信が行われました。

米米米でのUNO配信が行われました。YouTubeの萌えみのり視点では、途中イケメンからの紹介で海外勢が殺到。同時視聴が一時的に500人を超える事態となりました。

最終枠ではDEMONDICE KAREN さん、がんばるぅ子さん、そして多くの海外勢が応援に来てくれました。課金の力もあり、大きく追い上げて特典圏内の2位になることができました。

2位おめでとうございます!

ミルキークイーンとイケメンと萌えみのり

先月のカリオペさんの紹介をきっかけに知り合い、やり取りするようになった二人。

YouTubeでのギター配信にもイケメン本人がコメント欄に登場。

萌えみのりの配信でもたびたび話題に上り、12月24日の萌えみのりの配信ではコメント欄にイケメンが現れましたが、直接的には関係ない事情でアーカイブは現在非公開になっています。

※ミルキークイーンは恋愛ではないと言っています。

萌えみのりASMR

萌えみのりのASMR雑談配信。イヤホン・ヘッドフォン推奨。かわいい。
今月はYouTubeのみで終了する日もありましたが、全体的に時間が延び平均2時間近く配信してくれました。

萌えみのりの誰も聞くな

5月1日から始まりファンから大好評だった萌えみのりの誰も聞くなが、
12月25日に惜しまれつつも最終回を迎えました。

v-data登録

VTuberデータベースサイト「v-data」に萌えみのりが掲載されました。

現在、つや姫、ミルキークイーンも掲載されています。

萌えみのりとケムリちゃん

公私ともに仲のいい二人。

大小筋熊での視聴者参加型スプラトゥーン配信。

二人が深夜テンションで購入した鰤を食べる配信。

ケムリちゃんのFanBox限定配信が萌えみのりと行われました。現在でもアーカイブは視聴可能です。


萌えみのり、アイコンを変える

萌えみのりがTwitterアイコンを五七翔二さんがSkebで描かれたイラストに変更しました。

依頼内容はこちら。

わくVチケット販売開始、萌えみのり完売

12月9日にトークショーのチケットのが、12月10日にわんおんわんチケットの販売が開始されました。

萌えみのりのチケットは販売開始27分で完売。おめでとう!

つや姫、ミルキークイーンのチケット販売ページはこちら。

藤林檎フェスコラボ

藤林檎フェスにおいて萌えみのりとのインタビュー感想戦が行われました。

コラボ振り返り記事はこちら。

会長おかえり配信

桐生ココ会長のファンである萌えみのりが12月14日の活動再開を喜んでいたところ、月見うどんさんの紹介でたつのこたちが集まり、うどん代を支払いながら会長の帰りを祝いました。

MIRUMIRULIVE

ミルキークイーンとHaruneさんのコラボ配信。音楽などについてゆったりと語り、2時間に迫る配信となりました。

クリスマススペシャル配信。ギターによる弾き語りが披露されたほか、萌えみのりの物まねVerも披露されました。

呪怨同時視聴

ABEMAで1週間無料配信されていた呪怨の同時視聴が行われました。

シリーズ3作目にあたる劇場版を事前知識なしで視聴した結果理解度が足りない部分はあったものの、リアクションやコメントのやりとりで配信は盛り上がりました。

世界は恋に落ちている、公開から一年

12月20日、つや姫の踊ってみた/歌ってみた動画「世界は恋に落ちている」が1年を迎えました。

米米米からのプレゼントと動き出す公式

12月25日正午、米米米3人での歌ってみた動画が公開されました。
久しぶりの歌ってみた動画にファンは大いに炊き上がりました。

そして同日、米米米3人の年賀状企画が発表されました。

12月29日午後6時過ぎ、9か月以上動いていなかった米プリンセス公式アカウントがつや姫のツイートをリツイートし、突然の動きに驚きが走りました。
そして12月30日の萌えみのりの配信中、萌えみのりとミルキークイーンのツイートもリツイートする、@以降の文字列を変えるなど配信を見ているかのような動きをし、リプライに即いいねを返すなどの動きを見せました。

移籍発表

1月1日、米米米がミラクルプロからインクストゥエンターに移籍することが発表されました。

新年最初の発表は米米米の未来に希望がもてるものであり、新しい体制での米米米の今後の更なる活動と米進が期待されます。

米米米にとって良い1年になることを願って、今回はここで終わります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?