ヒプノセラピー3

ポジティブに
フォーカスしたセッションのお話です。

今まで楽しかった記憶はどんなものだったか?
大人になってからの記憶が良いとの事で、
私が思い出したのは、

元旦那さんや元カレさんとの
ドライブデートでした。

このブログを書きながら出てきた感情・・・。
子供たちとの思い出が出てこない時点で
恋愛依存体質なのか?
必死で育ててきたから、楽しむという事をしてこなかったもしれない。
だとしたら、子供達も楽しい思い出がない幼少期にしてしまったという事で
申し訳ない気持ちになりました。

話が逸れました💦
なぜ、そのデートが楽しかったのか・・・
同じ空間(好きな人とふたりっきり)
で同じ時間を過ごしながら、
わくわくする場所へ出かけるのが好き!
なんですね。

当たり前??ですかねぇ…

ヒプノに入る前に気づいた事があって、
急に涙が止まらなくなりました。

記憶にはないのですが、
叔父がよく言っていた思い出話で、
私がなかなか寝ないから、車に乗せてよくドライブにいったんだよ。
車に乗ると寝る子だったらしいです。
両親が離婚して、祖父母と叔父夫婦に
育ててもらうことになるんですが・・・・
私のドライブ好きのきっかけは、叔父の愛情?
だったのかもしれません。
まだ独身で24~5歳ぐらいだったんじゃないかな?
妹が産まれて、里帰りしていた時の話かも。

夜だから、どこに行くんだろう?
外の景色が奇麗だな~とか思いながら
乗っていたみたいです。
(これは催眠に入ったときにでてきた感情)
これには、セラピストさんも【早い!】ってびっくりでしたけどWWW

本題の催眠状態に入ったときに出てきた景色は、
お花畑みたいなところに、父と母と妹と出かけている場面でした。
父ともで出かけた記憶がないのですが、やはり家族で出かける
奇麗なお花が沢山あるところ日常ではない場所に子供ながらわくわくしたんでしょうね。そこからの叔父との夜のドライブ。

それが、大人になっても
私のわくわくする事の根本でした。

そこから意識を戻して気持ちのシェア時間です。
私は、同じ空間で一緒に過ごしてくれる事
(時間を共有してくれる)ことに
愛情を感じるようです。
常に一緒にいたいタイプ(笑)
それがわかっただけでも本当によかった。
時間の共有ってすごいことですよね。
家族や彼氏でなく、友達も。
一緒に何かを一緒にやる。
なかなかできることじゃないかもしれないと思ったら、感謝しかないなと。

元彼に執着する原因。
そりゃそうだよねー!!って
また元に戻るのでした笑

自分を知るって大事ですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?