見出し画像

コロナに感染しました(2回目)

はじめに


2023年9月、新型コロナウイルス感染者数が急増し、感染「第9波」とみられている中、私も流行に乗ってしまいました。

まさかの感染2回目です。
前回(2022年1~2月)はオミクロン株のピークだったなぁ・・・。

前回の発症時につけた記録を読み返すと、当時は医療崩壊していて、通常は陽性確定したらすぐに保健所から指示の電話がかかってくるのですが、私の場合は8日かかりました。

2023年5月に5類に移行したことで、制度が色々と変わっていました。
(コロナのせいで予定が多く飛んだのもあり)せっかくなので、記録していきます。

記録のサマリー

基本スペック

  • 28歳女性、会社員

  • ワクチン3回接種済み(モデルナ)

  • コロナ感染済み(2022年1-2月)

  • 東京都在住

なぜコロナ感染だと気づけたの?

【発症0日目?】もともと扁桃腺炎持ちで、4半期に1回くらい喉が痛くなります。しかし、ひどくなる前に薬を飲んだりと準備をすれば、扁桃腺の腫れによって高熱を引き起こすことは(ここ最近は)ありません。
なので、9/12(今思えば発症1日目?)から薬を飲んでいました。

【発症1日目】9/13に飲み会で4時間盛り上がり、深夜に帰宅。寝る直前に「ちょっとだるいかな?まあ飲み会の後だしな~」程度で就寝。

【発症2日目】翌朝、起きてみてびっくり。喉がとっても痛い。
鏡を見てびっくり。外から見てもわかるくらい、扁桃腺が腫れている。
熱を測ったら38℃。
扁桃腺炎対策をしていたのに、ここまで急に症状が悪化したことに驚きました。そして、コロナに罹った時と全く同じ症状/状態だと気づく。
慌てて家に保管していた抗原検査を使ったところ、陽性‥‥。
2度目のコロナ確定です。

思い返しても感染経路は不明です。この2週間は外出が多かったり、不特定多数が集まる場所にもいたので、電車でもどこでももらう可能性は高いと思います。

陽性の記録写真

症状はどんな感じ?

今流行しているのはオミクロン株から派生したものらしいので、全体的には前回の発症時とほぼ同じでした。喉の痛みが特徴的だけど、比較的軽症だと思います。

その中でも、前回が「寝込んだのは半日だけ」という軽症オブ軽症だった影響か、今回は少しだけダメージが大きかったです。

  • 喉の痛み【強】:とにかく腫れて痛かったです。鎮痛薬を使うとだいぶマシになります。

  • 発熱【中】:前回は半日寝込みましたが、今回は1日寝込みました。ただし、翌日には熱は概ね下がり、仕事できるほどには回復。

  • 倦怠感【中】:熱が下がっても倦怠感はしばらく続きました。

  • 関節痛【中】:発熱時がピークでした。それ以降はちょっと残っているくらい。

  • 咳【強】:前回もですが、熱が下がったらこちらに主役交代するイメージ。

私見ですが、ダメージが大きかった理由が2つあると思っています。
1つは、ワクチンを最後に打ってから時間が経ったから。前回は感染3カ月前?に打っていたのですが、今回は1年半以上前にあたります。
2つ目は、ストレスが溜まっていたこと。環境の変化が大きいタイミングだった+忙しくて運動できていなかったので、免疫力が弱まっていた可能性があります。

8日目にどうしても外出しなければいけない予定があったので、7日目夜と8日目朝に抗原検査をしたところ、陰性でした。
10日間待たずに、ある程度ウイルスを排出することは可能なようです。

(余談ですが、前回も今回も濃厚接触者にあたる夫は、なぜかずっと陰性です。普段は夫の方が体調を崩しやすいのですが…。体質みたいなものもあるのかもしれませんね)

罹ったらどう対応するの?

5類に移行したので、保健所に報告する義務はありません。
なので、最近は「新規感染者数」というデータがなくなっています(測れないので)。

軽症(市販薬でなんとかなる範囲)であれば、抗原検査で陽性だった時点で、自己判断で自宅療養に突入します。しかも「推奨」なので、外出の有無はあくまで自己判断になります。(私はさすがに外出しませんが…)

そして、濃厚接触者の特定もないので、例えば直前に飲み会をしたメンバー(幸いなことに現時点で発症者なし)や同居家族は制限を受けません。
なので、夫(陰性)は日常生活で必要な買い物に出ています(念のためマスク着用で)。

前回と今回の違い(あくまで自分の体験ベースです)

仕事はどうなるの?

上記の表にあるように、前回は強制的に会社(大手日系企業グループ)を休まされました。
特別休暇として、10日間有休付与。その代わり毎朝夕に会社に体温と症状を報告し、出社解除のためにPCR陰性証明の提出が必要でした。コロナ禍3年目にして、100人ほど在籍する本部で初の感染者だったので、てんやわんやだったのを覚えています。
(濃厚接触者定義期間には全て在宅勤務をしていたため誰も巻き込まずに済んだのですが、2週間前から誰と話した/同席した/ランチしたを人事部に報告。10日ほど前に(仕事の都合上仕方なく)マスク外して1時間ほど同席した人がいたので、連絡…などなど)

今回はコロナだからといって、特別休暇はありません(学校は5日間は出席停止になるようですが)。休む場合は有休消化、そうでない場合は働いてOK。
(外資企業に転職したので、同じ会社ではありません)
幸い、転職したての研修期間でずっとオンラインだったので、症状が重かった3日目だけ休み、翌日から復帰しました。研修を休んでしまったのは痛いですが、お仕事のピーク時とかではないので不幸中の幸いだったと思います。

東京都HPより


これがあると便利リスト

薬局が開いていない時間に症状が悪化することもあるし、自分ひとりで買いにいけないので、下記をストック推奨。

  • 抗原検査キット(複数)

  • アセトアミノフェンの解熱剤(このホームページがわかりやすかった)

  • 扁桃腺用の薬

  • のどぬ~る濡れマスク

  • 冷えピタ

  • ストロー(寝ながらでも飲めるので)

  • 空気清浄機(自宅で家族と過ごすのでクラスター起こさないために必須)

  • マスク複数枚(同上)

日常に戻りつつあっても、コロナのリスクは変わらない

マスクなしで過ごして、入店時の体温検査+消毒もなくなって、気分はすっかり日常でした。ですが今回改めて、コロナ流行は終わっていないことに気づきました。

そして5類に移行したことで、仕事とも「共存」しなければいけない事態に‥‥。
行動制限はあくまで「推奨」ですし、症状がある中で外出している方もいると思います。
コロナの感染力や症状は、感染爆発して医療現場がひっ迫した2022年初頭とあまり変わらないはずですが、(社会情勢を受けて)制度だけが緩くなっているのだと気づけました。

そんな中で感染を防ぐには、「自衛」が必要。手洗い・うがい・消毒、この3点は徹底したいと改めて思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?