ぬるい / nuluI

以前描いたドット絵の制作裏話を書いたり、暗号絵を作っています。 何かやった時に備忘録を…

ぬるい / nuluI

以前描いたドット絵の制作裏話を書いたり、暗号絵を作っています。 何かやった時に備忘録を残したりもしてます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【暗号・メイキング】星降る丘 / Star Hill

はじめにこのドット絵は解くことでGIFアニメーションが見られるようになっています。作者からするとぜひ挑戦してほしいところですが、解けない方もいるかと思いますので有料での公開もしています。ただ、暗号解説は載せていないので出来れば挑戦してほしいところです。 必要なもの ・Twitterアカウント  暗号を解く上で必ず必要になります。 ・パソコン  無くても頑張れば解けるかと思いますが、あった方が格段にやりやすいかと思われます。 ・ペイントソフト / 画像編集ソフト  解

有料
1,000
    • 10/21(土) THE PIXEL STREET のお品書き

      2023/10/21(土)に浅草橋ヒューリックホールで開催される、 「THE PIXEL STREET」のお品書きです。 SNSでは概要程度の紹介しかできませんが、詳しく見たいという方もいそうなので作りました。あと備忘録も兼ねて。 イベント概要THE PIXEL STREETとは 開催日時 2023/10/21(土) 10:00~18:00 浅草橋ヒューリックホール https://hulic-hall.com/access/ 入場用パンフレット:¥ 1,000 ※小

      • 自分で作ったドット文字を等間隔円形配置する

        Adobe illustrator使用。タイトル通りの備忘録です。 文字以外にも使えると思う。 1.文字の大きさで正方形の塊を作る先に言っておくが、「リピート>ラジアル」の機能を使うので文字の大きさは均等である必要がある。 円形配置したいものができたらその大きさに合わせて正方形の塊を作る。今回は3×3の正方形。正方形じゃないといけないわけでもないので、別に4×3だったり5×3だったりしても問題ない。大きさが統一できてればなんでもいい。 使いたい文字の大きさにしておくと後が

        • Excel2000とMySQLを連携する方法(Windows)

          はじめに本noteの対象読者: MySQLを初めてやる初心者、Office2000しかない人、とりあえず使えるようにしたい人 無理矢理Excel2000でMySQLを扱っているのだが、どうせいつか忘れるので忘れる前に備忘録を残しておく。 必要なもの ・Excel2000 ・MySQLを導入できるパソコン(Windows) ・気力と根気 ①MySQLをダウンロードするMySQLを導入しないと話が始まらないのでダウンロードする。 導入方法はProgateの記事がわかりやす

        • 固定された記事

        【暗号・メイキング】星降る丘 / Star Hill

        マガジン

        • 備忘録
          3本
        • 暗号
          3本
        • ドット絵制作裏話
          4本

        記事

          裏話⑤:湖中の小屋

          今回はこれ。 夢日記の風景です。 毎回恒例、有料部分は作品ファイルを添付しています。参考にどうぞ。 湖中の小屋:概要制作開始日:2018年5月4日 投稿日:2018年6月1日 サイズ:560×320px ツール:Aseprite 夢で見た風景を描き起こしたドット絵です。後に描いた続きの絵に合わせて窓の外を修正しています。 制作過程ラフ まずざっくりと形を決めていきます。湖のそばにあった小屋の中、だいたいどこに窓があったか、ドアがあったかを思い出しつつ書き起こしていま

          有料
          100

          裏話⑤:湖中の小屋

          裏話④:天ノ宇宙 -テン ノ ソラ-

          これ。 毎回恒例、有料部分は作品ファイルを添付しています。参考にどうぞ。 天ノ宇宙 -テン ノ ソラ- 制作開始日:2018年3月8日 投稿日:2018年3月23日 サイズ:560×320px ツール:Aseprite SHIBUYA PIXEL ART2018に応募し、優秀賞をいただいた作品です。(https://pixel-art.jp/02/contest/) なかなか思い入れのある作品なので結構お気に入りです。 制作過程 渋谷109前のGoogleマップの

          有料
          100

          裏話④:天ノ宇宙 -テン ノ ソラ-

          裏話③:夜道と迷子と落とし物

          最低でも月1で書くようにしないと・・・ 有料部分は作品ファイルを添付しています。参考などにどうぞ。 夜道と迷子と落とし物 制作開始日:2017年11月4日 投稿日:2017年11月6日 サイズ:300×200px ツール:CLIP STUDIO PAINT PRO 珍しくパース使ってます。 パースを楽に導入できるのはクリスタならではですね・・・Aseprite環境でもパース使う時はありますが、かなり強引な方法使ってるので・・・ ホワイト印刷のポストカード作ったり割と

          有料
          100

          裏話③:夜道と迷子と落とし物

          裏話②:池

          書く書く詐欺しました。投稿遅れてごめんなさい。 今回はこれ。 有料部分は作品ファイルを添付しています。参考などにどうぞ。 池 制作開始日:2017年5月30日 投稿日:2017年9月1日 サイズ:200×150px ツール:CLIP STUDIO PAINT PRO 正直に言います。写真トレースです。 自分で撮った写真を元にドットにした作品です。 場所は・・・身バレがありそうなので言えませんが、元にした写真を有料欄に置いておきます。 いろいろあって無くなってしま

          有料
          100

          裏話②:池

          Vectorのすゝめ

          \Hey, Vector!/ Vectorとはanki社が2018年10月に発売した家庭用スマートホームロボット。人工知能を搭載し、クラウドサーバと接続することで音声での受け答えが可能。Amazon Alexaに対応。 日本未発売のため、日本語未対応。 同社は「COZMO」というプログラミングロボットも開発しており、こちらは日本ではタカラトミーから販売されている。 anki社は2019年5月に倒産している。現在は、Digital Dream Labs(DDL)が事業を引き

          Vectorのすゝめ

          裏話①:紫陽花

          これのおはなし。 紫陽花 制作開始日:2016年6月20日 投稿日:2016年8月5日 サイズ:200×300px ツール:CLIP STUDIO PAINT PRO ファイルを作成した日付で保存しているので大抵の描き始めの日が残ってます。 本当に初期の作品なので描き上げるのに2ヶ月かかってます。自分でもよく描いたと思う。狂気。 初めて描いたドット絵…というわけではないです。 もっと前に描いたものがありますが、多分このドット絵で私のこと知った人多いかと。 正直ここ

          有料
          100

          裏話①:紫陽花

          A. "Q. M or F ?"

          これの解答編です。 まず、 この問題はファイルをダウンロードしないと解けません。 なぜなら、画像のバイナリデータをいじるからです。noteに直接貼り付けしたり画像のアップロードで投稿すると中身が整ってしまいます。 ここまで言えば知ってる人はわかりますね・・・ では、解いていきましょうか。 用意するもの・問題のファイル(問題編noteに添付してあります) ・バイナリエディタ(xeditなど) ・上記をインストールできるPC 解説 今回の画像がこちら。 これをバ

          Live2DEX:上半身だけのモデルで胴体部分が動かないときの備忘録

          追記:2022/06/10 Live2DEXは元々胴体は動かない仕様になっているので、この記事ではマウスオーバーで首と一緒に胴体を(無理矢理)動かす方法を書いています。 こういうモデル(下半身無し) Live2Dチュートリアル https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/psd/ ひとまずこの通りに作る。 Live2DViewerEX https://store.steampowered.com/app/616720/

          Live2DEX:上半身だけのモデルで胴体部分が動かないときの備忘録

          Q. M or F ?

          ヒトはみかけによらない この絵の中にはもう一枚絵が隠れています。見つけてみてください。 ヒント:電子の海で会いましょう 見つけたらTwitterのDMとかでこっそり教えてくれると嬉しいです 絵:sᴀɴɢᴏ/@co35rail 問題:ぬるい/@nuluI_