見出し画像

【無印良品】のPay~今ならマイル3倍!!~

最近はやりの”○○Pay”皆さんは何を使っていますか?実は最近、無印良品でもキャッシュレス決済が始まったのをご存じでしょうか。その名も"MUJI Passport Pay"あまり聞きなれないですが、無印良品をよく使う方は初めて見てください。そして始めるなら今がチャンス!その理由をお教えします。

MUJI Passport Payって何?

無印良品を運営する株式会社 良品計画がリリースしている無印良品のアプリ"MUJI Passport"の機能の一部で、キャッシュレス決済に対応した無印良品の新サービスです。

クレジットカードや交通系IC等の決済ができる店舗は多いのですが、流行りのバーコード決済できる店舗はほとんどないのではないでしょうか。

少なくとも、私が普段利用しているいくつかの店舗では使うことができません。

クレジットカードの情報をアプリに登録し、お買い物の際に専用の決済バーコードをレジで読み取りをしてもらうことで決済が完了するので、コロナ禍の現状にピッタリのサービスです。

ただし、こちらのサービスは無印良品の全店舗で利用できるわけではありません。

良く行くお店が対応しているかはこちらからご覧ください。

カンタンな使い方

①レジで店員さんに会員証バーコードを提示する

マイルを貯めるためのいつものバーコードを"ピッ"してもらいましょう。

お買い物金額に応じて、マイルを付与してもらえます。

詳しくはこちら記事をご覧ください。

②会員証の中央にある『支払いバーコード表示』をタップ

画像1

③この先に出てくる支払い専用バーコードを"ピッ"してもらう

セキュリティーの関係で、画面をお見せできないのですが、支払い専用のバーコードが先ほどの画面の次に出てきます。

決済バーコードは5分限定でしか使用ができないので、セキュリティーの面では安心できます。

バーコード表示の前にも、生体認証などで本人確認を行ってくれるので万が一の携帯の紛失でも安心です。

④支払い完了

たった、4ステップで支払い完了!

マイルも支払いもアプリで完結。

なんて便利なんでしょう。

『始めるなら今!』その理由

2021年3月10日(水)までに、"MUJI Passport Pay"の利用を開始し、条件を満たすと、お得な特典を受け取れるそうです。

特典①:3000マイル付与

期間中に、支払いの請求先となるクレジットカード情報を登録すると、後ほど3000マイル(3000円買ったときと同じだけのマイル)がもらえる!

特典②:マイル3倍ゲットのチャンス

期間中に"MUJI Passport Pay"を使って支払いをするとマイルが通常の3倍もらえるのだそう。

例えば、現在0マイルの人が5000円の買い物をしたとします。

通常は5000マイルがもらえますが

期間中は5000×3=15000マイル

最初のステージである20000マイルで200円のお買い物ポイントがもらえるまで大きく近づくことができます!

詳しくは無印良品のホームページを見てみてください。

まとめ

・"MUJI Passport Pay"始まったよ。

・非接触で登録も利用も簡単

・始めるなら今。

・登録で3000マイルがもらえる

・利用で3倍のマイルがもらえる

・獲得できるマイルがハンパない

本日の記事は以上です。今までに公開したマイル獲得術の中でも、ジャンプアップでマイルを獲得するいい機会です。数日しか残りがありませんが、ぜひお試しください!私は絶賛、愛用中です!

ご覧いただきありがとうございます。サポートいただいた分は新商品の購入に充てたいと思います。些細なお気持ちもお待ちしております。