見出し画像

タロットカードの意味の理解について

ちょっと真面目に。

タロットをしていると、

  • 意味を覚えられない

  • 意味を繋げて読めない

と、おっしゃってる方を拝見するのですが、


タロットは覚えるものじゃないよ!

と、声を大にして言いたい。


もちろん、ある程度の意味を覚えるのは大切ですが
(単語くらいで)

必要なのはカードとの意思疎通イメージ拡大能力です。


あと、応用のカードを使うのも良いですが
しっかりスタンダード(ウェイト版)になれてからにした方が良いです。


タロットを読む時に、
今読むべきは「背景」だったり、「表情」だったり、「数」だったり
カードが示す訴えを最大限拾う上で、
やっぱりスタンダードカードと仲良くなっておく必要があります。


英単語覚えてないのに、英会話しようとしている感じね。


語彙力をスタンダードカードで教えてもらってから、
オリジナリティのあるカードを利用してほしい。

そら、少数しか利用してない絵柄のカードは
占いできてる風に見えるじゃない?


はて。
相談者様にとって、
占い師としてのできてる風の見栄って必要なんでしょうか?

私は10分という短い時間に
しっかりカードの示す意味を相談者さんに伝えるため
実際の鑑定では、ウェイト版以外のタロットはほとんど使いません。


ウェイト版タロットさんが疲れてきたら、
他のカードも使うこともありますが。


なので、まずはウェイト版のカードと
信頼関係の構築、イメージを膨らます訓練をしてみてください。


タロットの教本を読むより、
『旅人、愚者』読んでみてください。


有料でになるかと思いますが
私のオリジナルなタロットの理解強化方法を
いつか紹介したいと思います。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?