見出し画像

WEBデザインスクール受講終了/社会人3年目の仕事と勉強

はじめまして。nanaです。

商品企画職として企業でOLをしながら、デザインスクールに通い、この夏受講を終えました。
この記事では、副業OLを目指す社会人3年目がスクールに通い、何に苦労し何を得たのかについてご紹介します。
働きながら、WEBの勉強を始めようと思っている方の参考になればうれしいです。

1.スクール選び

1.自分に合ったスクールの選び方

 私は、大阪府心斎橋にある、Creators Factory(以下CF)という卒業がない、対面型のスクールに通っていました。

私がスクール選びの際に重要視したポイントはこちら↓↓

  • 対面型であること

  • チーム制作があること

  • 制作物を作りながら学ぶことができること

実際に入学を決める前、オンライン型のWEBスクールも含め、5つのスクールの見学や説明会に参加しました。
性格上、自分で動画を見て学んでいく…ということが極端に苦手なので(高校時代、塾の動画学習も早送り)対面で教えられその場で手を動かして学ぶスクールを探していました。
ただ、対面のスクールは少なく、対面をうたっていても基本的には動画学習で質問があるときのみ在中の講師に聞くことができる、というシステムのところもあり、CFのようにその場で直接学ぶことができるのは大きなポイントでした。

2つ目はチーム制作があること。
社会人になり、職場以外のつながりが欲しかったことと、情報交換の目的でチーム制作があるスクールを探していました。

そして、実際に制作物を作りながら学ぶことができること。
Photoshopなど、ツールを極めれば終わりが見えないほど。
制作物を作ることで必要な操作を効率よくインプット&アウトプットできると思いました。

2.スクールを選ぶための軸

 上記でように、私はスクール選びの際のポイントを明確化していました。
実際に入学する前に、独学でコードやPhotoshopに触れていたので大まかな像をつかむことができ、これを身に着けるために自分だったらこういうスクールがよいだろう…と思えたのが大きかったです。

すべてこなす必要はないので、ゴールを知るために実際にどのように扱うのか触れてみることをお勧めします。

私自身、スクール選びについては自分にとって正解だったといえます。
後述する苦労点はありますが、入学前に戻ってもう一度選びなおすとしてもCreators Factoryを選ぶと思います。

2.働きながら学ぶ難しさ

1.本業とWEBデザイン

CFでの授業内容をどれほど身につけられたかと言われると…
正直なところ40%ほどです。
スクール選びは大正解だったのに。です。

原因は明確で、「授業内容を復習し、インプットアウトプットする時間を取れない」ことにあります。
私の仕事は約1か月に1回、1週間程度の出張があるものの通常であれば出張のスケジュール等はあらかじめ数か月先までわかっているので予定が立てやすいものです。
しかし、コロナの影響で前日に急遽出張が取りやめになったり、3日後からに延期になったり…予定が読めない日々が続きました。
本業での残業や予定の読めないスケジュール…体力的・時間的にかなり厳しく授業を欠席してしまうことも。
CFの場合は授業のアーカイブを見ることができるので欠席した分、休日にアーカイブを見…る余裕はなく今週の疲れをとって次の1週間に備えるだけで精一杯。

講師の先生にも言われたのですが、私の場合、本業の業務内容とWEBデザインがかけ離れていたこともハードルが上がる原因でした。
もし、本業でもWEBやデザインを扱っていれば、CFで学んだことを生かしたり、本業で学んだことをCFの制作物に反映させたりといった相乗効果が期待できたはずです。

2.時間との勝負

とはいえ働きながら学んだり資格を取ったりしている人はいるわけで。
過去の私には、「なぜ1年のうちで1番忙しい時期を選んだんだ…?」と言いたいです(苦笑)
睡眠時間、会社で過ごす時間、通勤時間を引くと私の場合、1日に自由に使える時間はたった6時間

限られた時間をどう配分して使っていくか。働きながら学び続けるには毎日が時間との勝負だとあたらめて感じました。

3.これから

CFでの授業は一通り終了したのですが(修了ではなく)CFは卒業のないスクール
過去のテキストや授業アーカイブを何度でも見ることができるのは、私のような幽霊部員なりかけ生徒にはありがたいです…!
5か月弱の授業で、デザインもコードも間違いなく、身近なものになりました。
コーティングはほとんど手を付けられていないのですが、一旦デザインだけでももう少し極めたいと思うので、テキストを見ながらインプット&アウトプットを繰り返そうと思います。

ここまで読んでくださった方にはお分かりかもしれませんが、スクール選びの際に重要視していなかった”卒業がない”という点に盛大に救われています(笑)
働きながら学ぼうと思っている方には、スクール選びのポイントの参考になればうれしいです。

受講期間中はなかなか時間を作れませんでしたが、仕事が少し落ち着いてきた今、毎日少しずつでもデザイン制作に触れていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?