見出し画像

販売一種 液面計まとめ

液面計

①丸型ガラス管液面計

破損しやすい

②平形ガラス液面計

・クリンガー式液面計ともいわれる
・液面を反射式または透視式で読み取る

反射式

気体部では入射光線が溝によって反射されて銀白色に輝いて見え、液体部では光がそのまま液体部に入って行くので黒く見えます。気体部と液体部が銀白色と黒色に色分けされるので、無色透明な液体でも気体部/液体部を明瞭に識別することができます。

透視式

ガラスを透して液のレベルを見るものです。

フロート液面計

・球型貯蔵
・フロートを液面に浮かべ、フロートの高さを金属テープなどで指示計に伝える

差圧式液面計

・CEなどの底部にかかる液化ガスの圧力を測定

ディズプレーサ式液面計

・浮子(ディズプレーサ)を液中に吊り下げ、かかる浮力の度合い


↓図式でとても分かりやすい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?