見出し画像

生後2ヶ月で復帰するのが普通。女医ママの常識とは。

こんにちは、1歳3ヶ月の子供を持つママで、普段は医師として働いています。

子供が産まれる前の話ですが、私は一刻も早く社会復帰したかったので「生後2ヶ月から預けられる」「21時まで預けられる」を条件に、保育園の見学を10ヶ所も回りました。

しかしそこで突きつけられた現実は、

・早くても生後6ヶ月から預けるのが普通
・遅くても18時にはお迎えに行くのが普通
・保育園にはなるべく預けたくないのが普通

という「普通」のギャップでした。

周りの先輩女医たちは出産直前まで働き、産んだらすぐに院内保育に預けて、緊急手術が入れば夜にお迎えに行く…という感じだったので、ひどく驚いたのをよく覚えています。

また地域の集まりに参加した時も、育休中のママ全員が「仕事に絶対戻りたくない!」「自分の仕事は代わりが効くから大丈夫」と口を揃えていました。

医療系以外の職業と関わるのは初めてだったので、世間一般はこういうのが普通なのかと妙に納得しました。そして先輩のことを思い出し、

医師という職業は育児という理由であっても簡単に穴を開けていい仕事ではない

ことを改めて認識しました。  

世間一般からすると浮いている女医ママの掛け離れた常識。優しい未来はあるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?