まだまだツインテールがしたい

まだまだツインテールがしたい。
まだまだツインテールの似合う女の子でいたい。

もう20歳というべきか、まだ20歳というべきか 分かりませんが、確実にツインテールの適齢期はとうに過ぎているということくらいは分かっている。

わたしの高校時代のアイデンティティだった黒髪ツインテール、もう許されないかな〜〜


「髪型や服装くらいわたしのすきにさせてくれ」という気持ちと、「変なひとだとは思われたくない」という気持ちがせめぎ合っている。

さっき、「ツインテール、もう許されないかな〜〜」などと書いたが、わたしの髪型を誰が許したり許さなかったりするんだ?
わたしは誰の目を気にしてツインテールにすることを躊躇っているんだ?


答えはきっと、世間さまであり 同じ学科の人間たちであり すれ違う名前も知らない大人たちなんだと思う。

髪型くらいわたしのすきにさせていただきたいけれども、その結果「20歳でツインテールはちょっと…」という噂を流されたり、怪訝な目で二度見されたりするのは遠慮したい。

実際高校生のときも、何度も「ツインテールできるの、勇気あるね」「わたしはもう無理かな〜〜」などと嫌味を言われてきたので、20歳がそのようなことを言われるのは容易に想像がつく。


わたしだってTPOは弁えられるので、たとえば スーツを着るようなきちんとした場所でツインテールをしたい、と言っているわけではない。

大学で講義を受けるためだけに外に出るのはつまらないので、ツインテールをしてもいいんじゃないか?と言っているだけなのに!
ポニーテールは比較的何歳まででも許されるのに!
なんでツインテールだけ小さい子の特権になっているんでしょう!

洋服についてもおなじで、わたしはいつまでもミニスカートを履いていたいと思っている!
将来ミニスカートで出勤するぞ〜と言っているわけではなく、ミニスカートでお休みの日にどこかに出かけたいと思っている!
それだけでなぜ嫌味を言われるのか本当にわかりかねます!
大人になるって、こういうことなのか???
やりたいこととできることを考えて、やりたいことを我慢できるひとから大人になっていくのか???



こんなに長々と人目を気にしているのが馬鹿らしくなってきました。
わたしはやりたい髪型をして、着たい洋服を着て生きていきます。

まだまだ人目は気にしてしまうし、「ゎ、いま二度見されちゃった😔変な顔だったのかな😔髪型かな😔服装かな😔」などとメソメソしてしまいますが、あんなにかわいい髪型をこの先の人生でもうできないことや、あんなにかわいいお洋服をもう着れないことを考えれば、それよりはいくらかましです。

成人女性がツインテールをするのはおかしい!と思っている方々には申し訳ありませんが、もう少しツインテールさせてもらいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?