マガジンのカバー画像

息子が私に気づかせてくれたこと

66
息子が0歳のころからベビースイミングや幼児教育に通っていた私は、後に、子どもをコントロールしようとしていたことに気づきます。 私の成長の素となった息子との関係を綴っています。
運営しているクリエイター

#最高の価値観

「やりたいことができなかった」子どもに辛い思いをさせた結果〜欠落感から得られた天…

私はかつて「野球選手になりたい」という息子を、応援しませんでした。 上記の記事2本を読ん…

母親である私が応援しなかったことで息子が身につけた才能

今回は、「野球選手になりたい」という息子を、私が応援しなかった話の続編です。 「少年野球…

息子の夢を応援できなかったけれど、後悔はしていません

小学校低学年のころの息子の夢は、「野球選手になること」でした。 息子が考えた夢の叶え方そ…

高校生の息子と会話が弾む秘訣~息子の価値観をつかむ

中高生の息子さんと、どんな会話をされていますか? 私は、中学生だった息子から挨拶すら返し…

オンラインゲームばかりする息子には、ある「天才性」があった?

前回、「バイト選びから見えた〈子どもが人生で大切にしていること〉」では、《最高の価値観を…

両親の金婚式に三世代6人の記念写真をプレゼント

桜が満開の先週末、金婚式を迎える両親に最高のプレゼントをする機会がありました。 同時に、…