話を飛ばさない方法(転職後)
報告の場で、最近上司に言われたこと・・・
「話をそらさない」
「枝葉の話をしない」
全く悪気はなくて、
頭にふと浮かんだ言葉を発してしまった。
転職後、意識して注意していたのだけど、
油断していたのかもしれない。
キャリア面談の時は、相談者の方に寄り添った問いかけができるのに、なぜだろう。
キャリア面談の場では、主導権を持っているから?
報告の場では、主体性が足りないのか?
対策を考えてみた。
「今ここ」の論点を意識して、聞く・話す
何を検討している場なのか?
相手は、私から何を聞こうとしているのか?
「今ここ」の時間を取っている目的は?
ブレストの場でない限り、頭をよぎったことは、
今口にすべきか?しないべきか?を判断して、言葉にするようにしていきたい。
思考の「癖」を把握する
人のコトバに反応しすぎる
コトバに関連した、連想をしてしまう
先を妄想してまう
意図を想像してしまう
仮説を立てることは得意。
仮説の検証をできる要素やデータ探しは得意。
だけど・・・
事実から判断することが、苦手
勝手に脳が、想像の世界にワープしてしまう。
意識して注意する
知らないより、知っているほうがマシ。
癖を発動してよい場と、ダメな場をわきまえられる様になりたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?