見出し画像

#91 米粉パンを伝えたくなった理由

米粉のお菓子教室講師&初心者PCサポーターの
くまっちこと 加藤ゆき です。
(これまでの経験値はコチラに記載しています↓)


これまで米粉のお菓子をお伝えしてきた私。
正直なところ、米粉のパンに対しては
「お伝えしよう」と思うエネルギーが
湧いてこなかったんです💦

だってね、
小麦粉と比べたらやっぱり美味しさがちょっと足りない。
「パン」と比べてしまうと
やっぱり違う!って脳が判断しちゃうから。

なんとなく
え〜、米粉パンはやめとこう・・・ってなってました。

受講者様からの声で火が着いた!!

でも、今回は受講者様から
「うまく焼けないから焼いてみたい」というお声を聞いて。

一緒なら焼けるかも!って
思っていただいている気持ちを(勝手に)受け取ったので
『ならば、お伝えしたい✊いや、むしろお伝えしなくては🔥』
と火がつきました✨

でもやるからには
・簡単に
・初めてでも失敗しにくい
・何より美味しい

を揃えてお伝えしたかったのです🙌

めんどくさがりの私だからお伝えできる米粉パン。
小麦パンだって焼く自分だからお伝えできる米粉パン。

レシピ本を見ながら焼いて
うまく行ったり行かなかったりした経験をベースに
毎日食べてもいいな、という味わいを検証。
それを詰め込んでお届けしたい✨

これだったらお伝えしたい♡ができました。

最近はいろんな米粉パンの資格や
講座が増えてきているので、
専門に学ばれている方とは、ちょっと視点が違うかもしれない。
今や、レシピだって無料でもたくさん学べたりします。

だからこそ、知恵と工夫を詰め込んで
私が食べたい」と思える米粉パンをお伝えしたいと思っています。


トーストも美味しい🎵

本気で向き合った食パン。
気に入っていただけるか、ドキドキです♡


お申し込み・公式LINEはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?