見出し画像

第12回CMU『Storyから読み解く和菓子の世界~#おくりもの上手』

今日、第12回CMU『Storyから読み解く和菓子の世界~#おくりもの上手』に参加してきました。

CMUとは、ちゅうもえサロンの分科会からスタートした、
みんなよりちょっと得意なことや好きなことをプチ講師として
みんなでシェアしたり、人に話したり教える練習の場にする会で、
シェアしたことやシェアしてもらったことをきっかけに、
人生を豊かにする新しい発見や興味につながったり、
そんな学びの場を提供しているスキルシェアの会です。

このアルファベット3文字はChu Moe Univercityの略、
そして、Challenge Makes U happyの略でもあります。

CMUのWebサイトもあります。
http://cmu-x.com/

さて、今回のタイトルが『Storyから読み解く和菓子の世界~#おくりもの上手』ということで、

和菓子を愛し、自らFacebookページやInstagramなどで和菓子の世界を
発信し続けてきた講師による、幅広い和菓子の世界をシェアするテーマで、
講義と試食の2本立ての内容でした。

第1部の講義では、和菓子の楽しみ方やオススメの和菓子の紹介。

・洋菓子と和菓子の違い
・和菓子は見た目だけでなく五感で楽しむもの
・和菓子に込められた作り手の想い、菓銘
・和菓子を贈る時、シーンごとのオススメ など

そして第2部の試食では、季節の上生菓子と、オススメのどら焼きを試食。
運営メンバーが教えるお茶の知識と抹茶体験も。

私自身、野球観戦やサッカー観戦の遠征時に合わせて、
その地方の友人に会い、贈りものをする機会もよくあるのですが、
贈るものについては迷ったり考えたりことも多く、
贈りものをする際のヒントが得られればと思って参加しました。

今回、奥深い和菓子の世界に触れ、またオススメのシェアも
していただいたので、今年の遠征時には和菓子の贈りものを
してみようと思います。

贈るときに、贈る相手のことと和菓子に秘められたストーリーを
考えながらになるので、選ぶのにかかる時間は
結局変わらないかもしれませんが(笑)、
迷うことはほとんどなくなりそうな気がします。

また、和菓子をただ買うだけでなく、その作り手の方と
お会いする機会が持てればより深くその想いを感じることができ、
その和菓子のことをもっと好きになれるのではないかと思いました。
これは運と縁とタイミングなのでチャンスがあれば、になるとは思いますが。

体験した抹茶も美味しくオススメの和菓子やどら焼きに合い、
学んだあとには特に美味しく感じますね。

今回参加した目的も達成することができましたし、
これをきっかけに、 #おくりもの上手 を目指していこうと思います。

皆さん、ありがとうございました!

////////////////////////////////////////////////////////
私のnoteです♪ ⇒ https://note.mu/_koba_
私のブログです♪ ⇒ http://koba-since2014.blog.jp/
Instagramはこちら♪ ⇒ https://www.instagram.com/_k0ba_/
Twitterもよろしければ♪ ⇒ https://twitter.com/_k0ba_
////////////////////////////////////////////////////////

Last Update 2016.02.07

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?