【第11回】所得税の税率と税額の計算方法
税額の計算方法は、課税所得金額ごとに規定され、
課税所得金額の種類により計算方法が異なります。
(1)総合課税分
課税総所得金額×以下税率(5%~45%の7段階)-控除額
(課税総所得金額)195万円以下 → 5% 控除額0円
195万円超330万円以下 → 10% 控除額9.75万円
330万円超695万円以下 → 20% 控除額42.75万円
695万円超900万円以下 → 23% 控除額63.6万円
900万円超1,800万円以下 → 33% 控除額153.6万円
1,800万円超4,000万円以下 → 40% 控除額279.6万円
4,000万円超 → 45% 控除額479.6万円
(2)課税短期譲渡所得分
課税短期譲渡所得金額×30%
(3)課税長期譲渡所得分
課税長期譲渡所得金額×15%
(4)株式等の課税譲渡所得等の分
株式等にかかる課税譲渡所得等の金額×15%
※20%では?と思われますが、所得税が15%で5%は住民税です。
(5)FX等、先物取引の課税雑所得等の分
先物取引にかかる課税雑所得等の金額×15%
※20%では?と思われますが、所得税が15%で5%は住民税です。
(6)課税山林所得分
課税山林所得金額×1/5×総合課税分と同じ税率((5%~45%の7段階)-控除額)×5
(7)課税退職所得分
課税退職所得金額×総合課税分と同じ税率((5%~45%の7段階)-控除額)
(8)復興特別所得税
2013年~2037年までは復興特別所得税として、
全ての所得に対する所得税額の2.1%を合わせて申告する。
例えば、利息の税率が所得税・住民税合わせて20.315%というのは、
15%の2.1%が0.315%ということです。
※この記事は、投げ銭スタイルを採っております。
マガジン『確定申告あれこれ』はこちら♪
https://note.mu/_koba_/m/m3f7c27dc8f7f
どんな記事があるの?という方のために、マガジンの目次です♪
https://note.mu/_koba_/n/n41c4b62fb944
////////////////////////////////////////////////////////
私のnoteです♪ ⇒ https://note.mu/_koba_
私のブログです♪ ⇒ http://koba-since2014.blog.jp/
Instagramはこちら♪ ⇒ https://www.instagram.com/_k0ba_/
Twitterもよろしければ♪ ⇒ https://twitter.com/_k0ba_
////////////////////////////////////////////////////////
Last Update 2016.02.13
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?