見出し画像

今の人

心地のよい天気だからだろうか。朝から小学生の頃のことを思い出していた。

週に5日間学校に通って、週末には習い事。習い事も学校の体育館でやってたから、そのほとんどが学校の友達だった。

「また明日」が当たり前の世界。週6以上も活動してたな。

この街にいればだいたいみんながいるし、不足することなんてなかったんだなあと思う。

年齢を重ねて、いろんなコミュニティに出会って、別れて。

大切だな、一緒にいたいなと思う人は増えるのに、なかなか会えない。

一年に一回会えればいいねなんて言う。サンタさんみたい。

一年に一回でも会えれば嬉しいけれど、会うときは昔話とか最近の愚痴とかになっちゃったりする。いつかの昔話になるような「私たちの時間」を今も本当は作っていたい。

10歳くらいのときの幼馴染との写真を見つけたから、幼馴染に連絡してみたよ。

「人から人へと人は歩いてく 誰かの意志とは関係ないよ」ってさくらいさんが歌ってた。今一緒に居れる人がいるならその人との時間を大切にしていたいな、と思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?