配信音声について

最近,あくあちゃん( https://www.youtube.com/channel/UC1opHUrw8rvnsadT-iGp7Cg )が配信における音声がキンキン響いたり,割れたりすることについて心配していたようですので,私なりに調べて,考察,改善策を探してみたお話です.
※こうしたらいいのに,とか,こうしろ,という話ではなく,私ならどうするか,というお話です.原因は様々なので結局は手探りですけどね
※私は別に専門家とかではないので間違ったこと書いていたらごめんなさい
※たくさん予防線を張っておく
※最善策は信頼できる人に相談することですね(本末転倒)

はじめに

私個人の感想ですが,あくあちゃんの普段の配信を視聴する中で,叫ぶと音が割れていることや,高めの悲鳴に近い声などで共鳴のようなキンキンを感じることは(比較的多く)ありましたが,そう感じている人は少ないようで,私も自分の耳に自信があるわけではないのでスルーしていました.しかし,あくあちゃん自身がそのことについて心配していたようですので,調べてみることにしました.(あくあちゃんの配信は全体的に音量が小さいのでそれも改善出来ると◎)
調べるとはいうものの,既にゲーム音やBGMが乗り,YouTubeにより処理された後の音声を元にしていることや,配信環境,設定がどのようであるか全くわからないため,信頼度はあまり高くないかもしれません.

そもそも

配信を視聴する環境は視聴者の数だけ存在しますので,「音割れなんて全く意識したことなかった」,「キンキン感じたことは1度もない」,という人もいれば,「たま~に割れてるような気がしていた」,「鼓膜ないなった」という人もいると思います.
ここに書く内容はできるだけ客観的になるよう努力しておりますが,最終的には私の耳で判断しておりますのでご注意ください.

調査

まずは直近で叫びの多かったこの配信を見てみます.おそらくホラー配信より叫んでます.

音声の波形を見ます(長くて最後少し切れてます).

コメント 2020-04-12 173625

参考程度に,先日の以下の配信の波形も貼っておきます.

コメント 2020-04-13 152801

コメント 2020-04-13 164007

改善案(設定編)

配信音声にOBSで使用可能な範囲のエフェクトをかけて聞きやすくしてみようという試みです.既に何らかのフィルターを掛けていると思うので,それに追加する形で,ですね.
まず,先程の配信音声から約-1.0dB以上の部分を集めた音声を用意しました.映像では音圧レベル視覚化用にリミッターを挿していますが,流れている音声はエフェクト無しです.つまり,聞こえるのは左のグラフに"近い"音です.

次に,先程と全く同じ音声に,ダイナミックEQ,コンプレッサー,リミッターを挿します.これらはOBSで置き換えることを想定して選出したものです.それらを適用したのが,以下の動画の音声です.

基本的には鼓膜に響きそうな周波数帯をEQでカットしつつ,0dB付近まで飛ぶ部分をコンプレッサーで抑えるような感じです.効果がよく分かるのは0:44,1:00,2:06,3:00,3:25,5:00,あたりだと思います.
せっかくの叫び声もあまりに抑えてしまうともったいないので,あまり強くかけていませんが,聞きやすさ重視にするならもっと潰してもいいかもしれません.

同様の設定をOBSで行う場合は以下のようになると思います.TDR NovaはここからDL,インストールし,VSTプラグインとして使用します.フリーなので採用しただけで,これじゃなくてもいいです.
https://www.tokyodawn.net/tdr-nova/

まず,音声フィルタは以下の3つ.

コメント 2020-04-13 161713

TDR NovaのHP(ハイパス),バンド1,2,4(3はオフ)
2と4の周波数は,今回調査に使用した配信音声基準なので,配信環境が変わると適切な周波数が変わる可能性もあります.あと,人によって違います.

コメント 2020-04-13 161804

コメント 2020-04-13 161826

コメント 2020-04-13 161848

コンプレッサーは以下のような感じです.もう少し強く抑えるならば,比率4.0:1くらい,しきい値-7.00dBくらい,ですかね.

コメント 2020-04-13 161945

声全体の音レベルを上げたい場合は,-3.00より小さい値にするといいですが,やりすぎると聞きづらくなるので,適切に音量を上げる場合はコンプレッサーでの調整が必要かもしれません.
OBSのコンプレッサーは一緒にリミッターもかかるようですので,リミッターを挿さずにコンプレッサーの出力ゲインを上げてもいいかもしれません.

コメント 2020-04-13 162005

何度も言いますが,配信の音声を使用して調整した値なので実際には声のみを聞いて調整するべきでしょう.

改善策(環境編)

※配信環境がわからないため推測の域を出ません

先程の動画をもう一度貼ります.

こちらの5:00あたりの声ですが,金属の鳴りのような響きが入っているように思います.正解はわかりませんが,マイクをショックマウントを介さず直接マイクスタンド(アーム)に立てているのではないかと思いました.もしそうであれば,ショックマウントによってキンキンがある程度改善されるかもしれません.
その他,声を出している方向を初め,部屋のどこかに響きやすい金属製の物体があるのかもしれません(ベルの目覚まし時計,メタルラックなど).
また,3:10あたりの拍手を聞くと部屋なりがあるような,ないような,という感じなので吸音材の適切な設置も効果があるかもしれません.

改善策(機材・設定編)

※配信環境がわからないため推測の域を出ません

音声を聞く限り,音割れはPC上ではなく入力段で発生している可能性が高いと思いましたので,入力感度が高すぎるかもしれません.叫びを強調するために故意に音を割る,というのもあるかもしれませんが,音を割るとしても入力段で割るのはあまり綺麗に割れてくれないのと,プリアンプやオーディオインターフェースなど入力機器に負荷がかかってしまうので,可能な限り避けたいです.
従って,入力感度は最大叫び音量に合わせて調整し,それで音が小さくなる場合はコンプレッサーなどエフェクトで上手く調整して解決するのが良いと思います(音量フェーダーを上げるだけでは結局PC上でクリップするので).マイクによっては-20dBなどPADスイッチがあるので,入力感度が小さくなりすぎて調整しづらい場合は,利用してもいいかもしれません.

叫び声が多くなると予想される枠の場合にはそもそもコンデンサマイクではなく比較的音割れ耐性の強いダイナミックマイクを使用するのもいいかもしれません.

改善策(その他)

今回想定しているのはレコーディングではないので,マイクの指向性を考えることやマイクとの距離を適切に保つのは難しいかもしれないですが,可能な限り意識したい点ではあります.
あまりに大きい音に対しては機器側の設定の如何に関わらず音が割れてしまう場合がある(と思う)ので,叫び声の方向をできるだけマイクの真正面(指向性の強い方向)から外したり,距離をとったりというのが考えられます.本来の用途とは違うかもしれませんが,距離の目安としてポップガードをつけるのもいいかもしれません.

あと,あくあちゃんたまに機材をトントンしたり叩いたりしますが,どれも精密機械ですし,特にコンデンサマイクは非常に振動に弱いので聞いてて冷っ冷やしてます・・・私の所有物ではないのでどうしようと勝手ではあるのですが,機材は大切にしてほしいな・・・と勝手な願望

最後に

こういうときプロのエンジニアさんとかはどうするんでしょうね.

この記事を最後まで読んでくれた方がもしいらっしゃいますなら,ありがとうございます.この記事を読んで心のなかで納得でも指摘でも,何かに繋がったのであれば幸いです.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?