基本的に

人と話す時や、メールやLINEする時、
自分が言われて嫌じゃない言葉を選んでるつもりなんだけど。

そこには個人差があるし、相手がどう感じるかは相手次第な訳で。

気にしすぎるのは良くないし、そんなこと言ったら何も会話できなくなってしまうよね?って思うけど。

会話しててもそうだけど、
相手の発言に対しても、変だったかな?とか、よくない事言っちゃったかな?なんて気持ちにさせないようにしてしまうのよね。。。
自分がそういう気持ちにさせられることが1番イヤだから。相手にもそんな気持ちになって欲しくないから。

でも、人の感じ方はそれぞれ、、なのかな?
だから思ったとおりに行動してしまっていいのかな?本当にそれでいいのかな?

自信がなく声が小さい個性。
声が大きく威圧的な個性。
与えてしまう印象はあれど、文字ならどうか?
文字による自己開示はありだと思うんだけど、相手を決めつけたり、アドバイスなんかは上から目線と取られてしまいかねないから注意が必要だと思うんです。

言い方はあくまで「私は」どう思うのか、
「私は」過去どういう経験をしたのか、
いわゆる、アイメッセージで発信すべきと思うんです。

〜したほうがいいよ、とか、
〜って思わない?!のような言い回しとか、
本当に危険だと思うんですよね。

、、、、話を戻すと、
気をつけて発言していても、悪くとる人は悪くとる、だけどそれはその人のマインドの問題である事が多い。だからキチンと切り分けていこう、切り分けて物事を捉えられるようにしよう、と。

そんなふうにおもいました。


今日は隣の家がうるさいな。
昨今子供の声がうるさいなんて隣人トラブルがあるとか聞くけど、我慢するしかないんでしょうな。夜中でもないしね。でもうるさい(笑)

こういう時は、耳栓かな。