歯列矯正日記⑭

5.12

調整日でっす!

こないだピンク取れたけど先週歯磨きしてたら右1番の水色も取れた~っていうか切れた!右2番もよく見たら今にも切れそう…だったけどなんとか持ちこたえてくれて一か月半もつけてたら劣化するもんなんかなと思ってたんだけど、今日見てもらったらゴム自体が古くなってて切れやすい奴だったみたい。あの見本帳のやつ、かわいい色いっぱいあったのに残念だわ…また仕入れてくれないかしら~。

てことで本日ですが。なにやら新しいことが始まりました。今まで奥から2番目だけに銀のわっかがはまってたのですが、今回一番奥の歯にもわっかがはめられたー!ぐわ~!いつものようにワイヤー変えるだけだと思ってふんふんしてたら意外にがちゃがちゃやられてあわわわ。一時間近くかかったのではなかろうか。

一番奥の歯をいじるとなるとやはり口をぐわっっと開けなきゃで、何度も口角が裂けるかと思ってヒヤヒヤしたよ⚡結構ぐっさりとはまっているようで、しっかり歯磨きしてね!とのこと。

しかし接着剤的なものを使用された口の中がざらついて気持ち悪い~…嚙まされてたガーゼがくっついちゃって後からゴリゴリ削ってたし💦そんなこんなでますます磨きにくくなってしまったので、今まで以上に念入りに歯磨きがんばろう。

最近買ったデンタルグッズたち↓

ワンタフトはめんどくさくて使ってなかったりしがちだけどちゃんとやろうと思う。

で、今回はネオンカラーみたいなカラーゴムにしてもらった♪ラス1だったピンクが使いたくて、それに合わせてキミドリとオレンジを合わせて。結構目立つので他人ウケは悪そうだけど、自分的には夏っぽくてお気に入り。

とりあえず、歯磨きがんばる続行で~。

久々に痛いのくるかな?どうかな??

ここから先は

0字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートはまた面白記事を書けるように美術展や企画展のチケット代として使わせていただきます!