見出し画像

メルカリの発送

今の体温 36.5

やっと早起きしなくていい朝が来た。
私は子供のころから早起きが死ぬほど苦手。
しょっちゅう遅刻していたし(これは親の生活態度の問題でもある)、時間を守るのも苦手。
社会人になってからは早起きしなくて済む仕事を選んできたほどだ。

自動車免許試験のため、6時台に起きてバスに乗らなきゃいけない時は本当に泣きたかった。
早起きは私にとって絶対的な不幸だ。
ましてそれが避けられない状況なら。

今週は自分のリハビリのため、翌日は山猫のリハビリのため、したくもない早起きをする羽目になった。
私の分はしょうがない。自分で承知したわけだから。じゃあなんで山猫のリハビリにつき添うのか。

山猫はまったく自分の都合を主張しないので、ほんのちょっとでも目を離すと損をして帰って来る。

彼が何かを決めたら漏れなく損をしているのだ。
すべて相手の都合で話が進み、譲った分の見返りもなく、得られるはずの権利も放棄してくる。
今までに彼が決定して「うまく話を運んだね」なんてこと一度もなかった。
「はあ?なんでそんなことになるの?」ってことばかり。

そして本人は「損をした」ことに気づかないため何とも思っていない。私のスケジュールに影響があってもおかまいなしだ。
こっちが大迷惑するので、何かを決める可能性がある時には必ず付き添って見張っていなければならない。
まるで5歳児の子育て。5歳児ならすぐに成長してストレスから解放されるが、山猫は70過ぎてもたぶんこのまま。地獄だ。
なんで男ってこうなの。信じられない。

さあ、やっと今日は好きな時間に起きて、自分の仕事ができる。

まずは朝食。
猫のゴハン、トイレ掃除。
メルカリのチェック。そして、発送準備。

4個あるので時間がかかる。
梱包もそうだが、オマケに何を付けるかで悩んでしまうからだ。
今回、4個のうち3個がけっこういいお値段。
1個は値切られたし相場より安いので標準仕様で送りさえすればいいが、問題はあとの2個。
どっちもお高めのコートだ。本当にありがたい。
私としてはこの機に乗じて別の不要のコートを同梱しておさらばしたい。しかし「要らないものを送りつけて来た」と思われるのはイヤ。できれば気に入るものをプレゼントして感謝されたい。
そこで私が選んだプレゼント。

総ビーズのバッグ。
趣味で買い集めたものがダブ付いていて本当に困っている。
店頭で買えば5000円以上するだろうが、メルカリの客はセンスが悪いので(勝手に言ってろ)ぜんっぜん売れない。
見るたびイライラして発作的に捨てたくなる。これを減らそう。

今回の購入者はオシャレな人だと思うので、たぶん使いこなしてくれるだろう。1個づつプレゼント。これで2個減る。
もう1つ、洋服を付けたい。

お一方はちょっと大きめサイズだと思う。
私には少し大き目で手離すことにしたカシミヤミックスのショートコートをプレゼントすることに。
これもいい品なのに客のセンスが悪くて(ハイハイ)ぜんっぜん売れない。手放すのに絶好のチャンスだ。

もうひと方はたぶん普通サイズなので、似たタイプのスプリングコートにしようと思ったが、ほんとに似ていて色系統まで同じ(笑)。
悩んだ末、フリルのブラウスにした。
この手のもノーブランドだと売れないんだよね。
子育てママがコメントで図々しく「800円即決でお願いします」とか言い出すのが目に見えている。

それぞれにビーズのバッグと洋服のオマケ。しかもリボン掛かってる。
開けたらたぶん嬉しいよね。
いつも思うんだけど、私から高額品(手元に3000円以上残るもの)を購入した人はすごくトクしてると思う。
今回なんか出品額で3000円分ぐらい得してる(笑)
早くモノを減らしたいので、私的にはこれでもいいの。

梱包し、集荷手続き完了。

最後の1つはコンパクトな物なのでオマケも小さなものしか入らない。
なんにしようかなあ。高額品じゃないのでハンカチあたりが適当だが、見つかりそうもない。
コレはかさばらないので送るのは明日。
オマケを探しておこう。

はあ、疲れた。
出掛けたかったけど、その時間は取れなかった。明日は行けるかな。

つらい毎日の記録