見出し画像

5つの問いから考えるSaaSバリュエーション

月額有料マガジン「企業データが使えるノート」では、

「アナリストにSaaS企業分析・データ作成をアウトソースできる」

をコンセプトにSaaS企業に関するデータ・コンテンツを発信しています。
* noteの全体像・筆者の自己紹介はこちらです。

本記事では直近の株価変動を受けたSaaS企業のバリュエーションを5つの問いから考えています。

記事執筆の狙いは「今年IPOを検討しているSaaS企業経営者のヒントとなるコンテンツ」ですが「SaaS企業の株価低迷に悩む投資家」にも役に立つ内容を目指しています。

また本記事中では、2016年以降のSaaS企業IPOデータがダウンロード可能です。

データのサンプルは以下の通りです。

記事の最下部より社分のデータをご取得いただけます。

【 SaaS IPOデータ 集計企業 】
Photosynth、セーフィー、プラスアルファ・コンサルティング、スパイダープラス、スパイダープラス、ヤプリ、プレイド、rakumo、サイバーセキュリティクラウド、AI inside、フリー、HENNGE、Chatwork、Sansan、カオナビ、スマレジ、チームスピリット、ロジザード、マネーフォワード、ウォンテッドリー、ユーザーローカル、オロ、ユーザベース、ラクス

IPO時と現在の時価総額はどう変わった?

まずは、SaaS企業のIPO概況を整理していく。

以下の表では各企業の公募、初値ベースの時価総額、2022年1月28日時点の時価総額とそれぞれからの変動率を集計した。

* 変動率、赤背景は現在の時価総額が公募、初値を下回る

 2019年以降は初値ベースで、2020年以降は公募ベースでも大半の企業で現在の時価総額がIPO当時よりも下回っていることが分かる。

2021年中旬までは業界全体の高マルチプル条件下でfreeeやマネーフォワードは300億円を超える増資を行うことができたが、2021年末からは瞬く間に「半値水準」となった。

IPO時のPSR水準の変遷を下記グラフにまとめた。

ここから先は

4,035字 / 6画像
この記事のみ ¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?