見出し画像

公立高校と通信制高校

ちょっと今体調もいいので、更新します😊
今日のお題、

『公立高校と通信制高校』

私は両方とも経験があります。
そして、私自身は『公立高校』出身です。
なので、今までは公立高校しか経験がなく、
様子も公立高校のことしか知りませんでした。

今、特別支援教育を学んで、放デイで勤務して…
いつかは学校復帰がしたい。
と思って過ごしてきたのですが、今の公立高校では
思っているような教育(特別支援を見据えた)が
できないのではないか?と思い…
私が知らない通信制高校で働くことにしました。

立場的に非常勤講師なので、深くは分からないのですが、
でも、公立高校とは全く違った教育だなぁと感じています。

何よりも、

個性を認めている

ので、制服で来ても、私服で来ても、派手な服装でも、
化粧ばっちりでも、付け爪をしていても、スカートが
短くても、髪の毛が金髪でも…注意はしません。
むしろ、私の学校は『美容』などの専門もあるので、
「かわいい付け爪やね。」
「いい色の髪の毛やね。」
とほめたりもします(笑)

公立高校ではありえません。
スカートが短ければ、
「元に戻しなさい。」
*私たちの時代は、物差しではかられた
私服は基本的に禁止。
付け爪は、
「外しなさい。」
髪の毛の色は、
「黒に戻しなさい。」

こうでなければならない姿でないと、必ず
生徒指導
が入りました(10年前までは、ですが)。

私が公立高校で働いていたときは、正直、
これらのことをいちいち注意しなければならない
先生の立場も少ししんどかった記憶があります。
当時から、
個性なんだから、いいじゃん。
と思っていた私がウズウズしていたのかもしれません(笑)

なので、今、
えっ!!!
と思う姿で来る生徒もいますが(笑)でも、その姿を認める
校風なので、先生側の私も気持ちが楽です。

もはや、公立高校に戻れない…(笑)

この前、付け爪に鏡をつけてきた生徒がいました。
「先生、これ、便利やろ?」
と言われて、思わず、
「ナイス!!」
って言っちゃった(笑)
でも、その子。ちゃんとレポートに取り組んでいました。

特別支援の考えを学んできていたので、通信制高校の考え方
にすんなり馴染めたのですが、もし、公立高校から急に
通信制高校に行った場合、なかなか先生としては順応できない
と思うのですが、基本的には『特別支援』の考えだなぁと
思う面が多くあります。

私が行っている情報の授業では、よくスマホを使います。
公立高校では、基本的にスマホ持ち込み禁止だったので、
(今は分かりませんが)
スマホを発見した場合、なぜか反省文を書かせていました。
でも、情報の授業でICT教育を考えた場合、スマホをみんなが
持っていることはとても便利で、しかも、手を挙げなくても
みんなの意見が簡単に聞けちゃうという、先生にとっては、
ありがたいアイテムになっています。
もちろん、通信制高校も、
「授業中の使用は禁止」「持ち込みは可」
というルールはありますが、例外で、
「授業の先生が許可した場合は、使用可」
なんです。
なので、ここをあえて使用禁止にしてしまうと、こそこそ
LINEをしたりする子が出てくるので、あえて使用可にして、
授業でバンバン使っています(笑)
すると、9割以上は自分用途では使っていません。
(時々いますが(笑)机間巡視をすると、何も言わなくても、
「あ、先生。ごめん。」
と言ってすぐに直してくれます(笑))

今、公立高校の進学者数は減ってきていて、
通信制高校の進学者数は増えてきていると聞きます。

個性を認める

という教育、先生側も生徒との関わり方がいろいろ増えるので、
いいと思うのですが…

私は、通信制高校で、『最新の学び』について、
もっと勉強して行きたいと思います。


この記事が参加している募集

よろしければ、サポートをお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ いただいたサポートは、新しい取り組みや、新しい学びに使用し、その学びをこちらで還元させていただいたり、啓蒙活動等で広めていこうと思っております。