見出し画像

『行動した先』にしか見えない景色があります。

先日初めて、自分一人でstand.fmやってみたんです。
緊張しました===。
ずっと、やりますやりますって言ってて。
コミュニティメンバーのご質問のおかげで、踏み切れました。。

・・・後でこの話をしたら、stand.fm全然緊張しないです。っていう人がたくさんいて、自分の自意識過剰っぷりにうんざりしましたよ、ええ。

だけど、勇気を出した自分を目一杯褒めました。


*****

さて。

『行動したいけどできない』
とても多いご相談です。

行動できない理由は、
・怖い
・人の目や言動が気になる
だったり、
・AとBどちらも選べない
という時もあります。


〇〇できないという時は、
『〇〇しない』と自分の心で決めている、と心理学では言われます。

「理解できない」=「理解するつもりはない」
「好きになれない」=「好きにならない」
「時間がないからできない」=「そのことに時間を作るつもりがない」
「選べない」=「選ばない」
「言えない」=「言わない」

だとすると、
『動けない』=『動かない』と自分で決めているということです。

なぜなら、変化するのは怖いことだからです。
だけど、この怖さ、というのは、実は行動するまで(変化するまで)続く、ということです。


例えば、
stand.fm、怖いよう、できないよう。と言っている間は、
始めるまでずっと怖い、ということです。

起業するの怖いよう、と言っている間は、
実際に起業するまでずっと怖い、ということです。

告白するの怖いよう、と言っている間は、
告白するまでずっと怖い、ということです。

人間はネガティブなことの方が想像しやすいので、
行動が先延ばしになればなるほど、うまくいかない時のことを想像します。
そして、そのうちに、やらないメリットを作り始めます。

『行動しない肯定的意図』です。


例えば、道で、困っている人がいるとします。
「助けようかな」って思う。
「けど、わたしが言うのもな」とかいろんな理由で動かない。
で、そのうち、
「お節介って思われるのも嫌だし、めんどくさいことになっても嫌だし」
っていう行動しない肯定的意図を作る。

みたいな感じ。


だけど、です。

行動した先にしか見えない景色、というのがあります。

ほとんどの場合、行動してみると、なんてことなかった。
ということが多いし、

やって後悔するのと、やらずに後悔するのでは、
自分の捉え方、というか自分への感情や感覚がまったく違うと思います。

行動した!っていう経験は自信になったり、
自己肯定感を上げてくれたりもします。

行動して、成功しようが失敗しようがそんなことはどうでもいいことです。
行動した、ということに魂への働きかけができた、という大きな意味があります。
どんなに小さな一歩でも、行動できたら、自分を目一杯褒めてあげてください。



自身がついたら行動する、のではなくて、
行動したから自信がつくのです。
自己肯定感が低いから行動できない、のではなくて、
行動しないから自己肯定感が低いままなのです。


行動しなくても、毎日幸せに過ごすことはできます。
でも、見たことのない景色を見てみたい、という魂の声が聞こえたら、
それを叶えてあげるのもいいんじゃないかって思います。


動くのが怖いって時は
「足元ばかり見ている」か、

「成功させないといけない」
「正解にしなければいけない」
っていう思いが強過ぎるのかも。


行動は遠くを見て、軽く。


愛をこめて
elly






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?