見出し画像

『子育て占星術』講座のお知らせ


こんにちは。ellyです。
みなさまいつも、いいねやコメント、シェアなど
本当にありがとうございます!

たくさんリクエストをいただいていた
『子育て占星術』の講座をいよいよ販売いたします。

***********

子育てをしていると
自分の接し方に不安を抱いたり、
この子の才能はなんだろう、
どうしたらのばしてあげられるんだろうって考えたり、
お友達と仲良くできるのかと心配したり、
どうしたら勉強するのかしらと悩んだり、
習い事はどうする?
ひとり部屋はあったほうがいい?って

考えることが後をたちません。


実は、
私が星に興味を持ったのは
自分の子育てに不安を感じたからでした。

私は未婚で息子を産みました。
周りにあまり歓迎されないまま産んだので、
妊娠中もひとり、産んだ後もひとり。

おまけにパニック障害を抱えたまま産んだので、
とっても不安も大きかったのです。


ただでさえ子育ては大変です。
素敵なパートナーがいても、助けてくれる人がいても
それでも大変です。

初めてのことばかりで、
それに対応するのに精一杯な中、

なんでこんなにうまくいかないんだろうとか
愛してないわけじゃないけど、
ずっと息子と二人きりでいることに息がつまりそうで、
でもそれを口にすると母親失格な気がして、

とにかく悩んでいた時期があったのです。


ですが、
星を知ることで、

自分の性質や子育てに求めるもの、
私の子育てスタイル
そして、
子供の性質や、人との関わり方、
子供が求める育てられ方がわかり、

自分がよいと思ってやってることも
子供にとってはそうでもないこともあったり。

自分が思いもよらないことが、
子供にとってとても大切だったり。

そして「これでいいんだ。」と確認できたり。

肩の力を抜いて
子育てを楽しめるようになりました。

(自分の星を見て、子育てぜんっぜん向いてないじゃん!!と知った時には驚愕しました。。。)


今はとっても楽ちんに子育てをしている実感があります。


今回の講座は
本当に初心者の方でもわかる内容です。

生まれた時間がわからない方でも
大丈夫な内容となってます。

(なので、生まれた時間がわからないことの多い、おじいちゃんやおばあちゃんの星もあわせて見ていただくこともできるようになります)



【内容】は、

・冬でもお気に入りの夏サンダルを履くのは月おうし座の子供?
・月さそり座の子供は真っ暗にしてあげるとよく眠る?

みたいなお話や、

・エレメンツ別、親がやりがちなこと

とか、

・火の子供にはこんな言葉をかけよう

というような、 
星と心理学を組み合わせた接し方もお届けします。


☆もっと子育てに自信をもちたい
☆自分の子供のよいとこをめいっぱいのばしてあげたい
☆楽しく子育てがしたい
☆子供の心を守りたい
☆家族や周りの人との関係を良いものにしたい
☆子育て占星術を自分のお仕事にしたい

という方はぜひ、お越しください。

私が、自分の子育てで、知っておいてよかったこと、
すごく役に立ったことをギュッと詰め込んだ講座です♡



***********

『子育て占星術』

講座内容 (2部構成です)

第1回
•エレメンツで見る、子供の性質、親の子育てスタイル、親がやりがちなこと
•親子の相性
•星×心理学『おすすめの声かけ』
•月星座で見る、子供が本当に求めていること

第2回
•年齢域のお話(子供の未来を予測してみる)
•水星星座で見る、子供に合う勉強のやり方
•ICのお話
•キロンで見る心の傷になりやすいことと気をつけること
•子供の自己肯定感と自己受容感を高めるには


※動画講座ですので、好きな時にゆっくり学んでいただけます。
※アーカイブ視聴はずっとしていただけます。
(講座内容に関するご質問は、購入日から1ヶ月間とさせていただきます。)
※1回目だけ、2回目だけの販売はありません。


ご質問はなんでもお気軽に
各種SNSのDMか、メールから。

instagram
https://www.instagram.com/_astrojam_elly

twitter
https://twitter.com/_astrojam_elly



ご参加、お待ちしております。

elly

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?