見出し画像

Vtuber「夜夢瑠紅」さんの無期限活動休止を受けて

 2023年6月5日、Vtuber事務所ハコネクト公式より、所属タレント「夜夢瑠紅」さんの無期限の活動休止が発表されました。(7月1日より休止)

 僕は最推しを持たない主義ですが、夜夢瑠紅さん(以下、るくるく)はnoteでも関連記事を書き、Twitterのbioにも名前を入れてたりと、僕の中では比較的上位の推しでした。
それだけに今回の発表はとても驚きました。
Twitterでも何かしら書くと思うのですが、140文字以上4000文字以内に収めるならnoteの方がいいかなと思いましたので、こっちで色々書かせてもらいます。

 休止理由は運営以外知らないとのことで、7月以降も予定されていた動画などは上がるという点からも、それなりに急で、調整のできない休止であると推測しています。休止に至ったいくつかのシナリオは想像できますが、正解を知る術も無く、これを語るのは野暮というものでしょう。
 休止ということでメンバーシップ等は止まるものの、グッズ販売やアーカイブの公開は続くようです。
 ただし本人曰く、復帰する可能性はほとんど無いとのことで、事実上の卒業と考えられます。

 個人的にはですが、未発表のコンテンツもあることから、緩衝というか調整期間では無いかと考えています。コンテンツを出し切ったら半年程度で正式な卒業発表→SNS等のアカウント削除というシナリオがありえそうです。

 何にせよ、7月1日をもって全てのアーカイブが見られなくなります、といった事態に至らなかった点は感謝の一言に尽きます。
ありがとうございます。

 僕はハコネクトリスナーとしては1年程度のものですが、ハコネクトのボスと呼ばれる「るくるく」の存在はその通りだと感じています。
 積極的かは分かりませんが、後輩とのコラボ企画など、ハコネクト全体を俯瞰した動きを取っていたのではないかと思います。
 自身を含むメンバーのうたってみた動画の編集に携わることも多く、精神的にも、技術的にもハコネクトを支えた1人だと思います。
後輩にもファンがいますしね。

 永遠なんか無いのはわかっているのですが、もう少し活躍を見ていたかった、これが本音です。
 もっともっと配信を見たかったし、いずれデビューする後輩とも接してほしかった、オリ曲も新衣装も見たかった、あれもこれもが本当に尽きない。
出来れば時間がかかっても戻ってきてほしい、心の底には当然こういう想いはあります。

 ただ、この感情をぶつけるのもちょっと違う様に感じ、あくまでも本人の決断を応援し、快く見送ってあげるのがリスナーとしてできる最大限の配慮ではないかと考えています。

 本人も言っていましたが、来月(7月)はもういないんだなというイメージが全然湧いてこないですよね。

 6月30日に別れたら、翌日も何か普通に配信してそう。
 でもいないんだよね……。

 最後に。
 この記事のトップに置いたファンアートは、最後の日も普段の様にバイバイしそう、またひょっこりと配信してそう、そんな感じの事を考えながら描きました。
描いてから、夕方におつよるむしないじゃん! って気づいたけど。
元々、誕生日くらいまでは描く予定がなかったのですが、活動している期間中に完成させることができ、ほっとしています。
このゴミカス記事共々、本人にも伝わってくれるといいなぁと願ってます。

まだ少しだけ時間があるけど、
活動してくれて本当にありがとうございました。
残りも精いっぱい楽しんでいこう、応援しています。

追伸

ファンアートですが、腕の部分の服を描いていませんでした。
イラスト本を出すタイミングで直します、ごめんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?