マガジンのカバー画像

体外受精①

14
2019年の体外受精へ進んだ記録
運営しているクリエイター

#人生

採卵から移植へ

採卵後、予定日の朝は生理がこなかった。少し早めかなと思っていたので、通院は翌週に持ち越し…

採卵後

初めての採卵で、8個の卵子が採れ、4個はふりかけ、4個は顕微授精にした。その方が費用はかか…

採卵日

はじめての採卵となる。 病院麻酔をかけるので、午前0時から絶飲食。 のどがかわいた、おな…

採卵のための通院7

いよいよ夜の通院へ。 仕事を途中でやめ、同僚に任せて病院へいそぐ。採卵の36時間前に打たな…

採卵のための通院6

卵胞の育ちもよいため、翌日採卵することに決まる。 採卵したら、精子を振りかけて受精→細胞…

採卵のための通院4,5

薬を飲みながら通院しながらで、約一週間。これが毎日ではなくて、本当に良かった。仕事をしな…

採卵のための通院2,3

注射2回目は、反対側のおしり。注射3回目は1回目と同じ側。だんだんと痛みに慣れてきた。 3回目は病院がお休みの日だった。 救急外来で受付をして来てほしいとのことだったが、いつもの診療時間より2時間も早く行かなければならなかった。 誰もいない暗い病院の待ち合い。私と同じように診療を待つ女性がいた。彼女はどんな思いなのかな… いつもの看護師さん、お医者さんはお休みなので、当直の人たちだった。看護師さん、優しい人だったけど、優しすぎて、注射痛い。 ゆっくり針を刺して、ゆっ

採卵のための通院1

現在の話に戻る。 いよいよ採卵のための通院が始まった。 当初の説明では、半月間・毎日病院…

体外受精の説明をきく

体外受精について説明を聞いた。 痛みへの不安実は説明を聞くのは二度目なのだが、体外受精を…