見出し画像

【読書】気ままに流し読み(15)

基本的には自分のためのメモ書きです。でも、何かのお役に立つようでしたら嬉しいです。おぼえがき:2022年回目の読書記録(目標:12回以上)


AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

https://www.amazon.co.jp/dp/4799326082
Kindle Unlimited 対象 (対象から外れることもあり得るので要注意)


AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣

https://www.amazon.co.jp/dp/4799327763/
Kindle Unlimited 対象 (対象から外れることもあり得るので要注意)


以下では本のタイトルを下記のように略記する
AI分析でわかった トップ5%社員の習慣 ⇒「トップ5%社員」
AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣 ⇒「トップ5%リーダー」

「トップ5%社員」は以前書店で目にし気になっていた本。他に欲しい本が多数あり購入を見送ったが Kindle Unlimited 対象であることを知りさっそく読んだ。背伸びして「トップ5%リーダー」も併せて読んだ。

***
「トップ5%社員」「トップ5%リーダー」。2冊の本はどちらも優秀な社員の行動特性をAIで分析して一般化している。
「トップ5%社員」では全社員の5%を調査対象としている(割合は不明だが5%の中には管理職も含まれる)
「トップ5%リーダー」では管理職を全体集合としその中の5%を調査対象としている。

どちらの本も、「5%の人は○○をしている」「95%の人は〇〇をしている」という形式で様々な事例が紹介されている。
社員とリーダーでは求められている役割が大きくことなる。

5%社員・・・周りのメンバーを巻き込んで大きな課題を解決する
すぐれたリーダー・・・突出した成果を出し続ける組織を作る

そのため、調査によって浮かび上がる特徴は社員とリーダーとで当然大きく異なる。
「トップ5%社員」では業務の進め方や効率化、ポジティブマインドに関する記述が多いのに対して、
「トップ5%リーダー」では傾聴力や心理的安全性に関する記述が多い。

書かれている内容としては「確かにそうだな」と思う内容が多く、トップ5%社員やリーダーの特徴が表現されていると感じた。

***
「5%社員」のあとがきに下記のように書かれている。

何でも良いので、どれか1つを明日試してみてください。(中略)
この読書の目的は「知ること」ではなく、「行動すること」です。

まずはすぐに実践できそうな
・ダ行を使って話さない(断定しているように聞こえる)
・ショートカットの使いこなし
を実践する。

しばらく経ったら再読したい










トヨタの研修を20年続けたプロが直言する 現場をなめるな! ~自ら考え自ら動くリーダーの育て方~

https://www.amazon.co.jp/dp/4866670061
Kindle Unlimited 対象 (対象から外れることもあり得るので要注意)

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?