見出し画像

「ものたりない愛情」

愛されるより愛したい
けど愛が返ってこないと嫌だなって思うのはワガママなんですかね?

というツイートを先日したところ、友達に「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!」の「愛が足りない女子高生ラッパー」の回をおススメされました。

知らない人のために少し説明しておくと、「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!」は、2012年から放送されている中京テレビ制作の深夜バラエティでオードリーの冠番組です。「オドぜひ」の略称で親しまれています。番組内容は、クチコミと呼ばれる「オードリーと会わせたら面白い人」を自薦他薦を問わない推薦投稿の中から、オードリーが気になったものを選出して、出演者を決定する視聴者参加型の番組です。

YouTubeの公式チャンネルで各回のダイジェストを見ることができるので、ぜひ手持無沙汰なときにでも見てみてください。めちゃくちゃ面白いです。

さて、おススメされた「愛が足りない女子高生ラッパー」を見てみました。

内容は、周りからの愛情が足りないと感じたときにつくったオリジナルラップを歌うと白けるという出演者のかなさんが、オードリーの前でオリジナルラップ「ものたりない愛情」を披露するものなんですが…

めちゃくちゃ面白いし、かなさんの只者じゃない感がすごいんだけれど、なぜかちょっと深い。

説明するより見てもらったほうが早いと思うのでどうぞ。


「愛されたいのに愛されない。
愛されないから愛さない。
けど、愛したい。」

かなさんがラップについて解説しているときに言った言葉です。あんなに笑っちゃうラップなのに、意外と真理をついている気がしませんか?

愛されるより愛したい
けど愛が返ってこないと嫌と思うのはワガママなのか?

という冒頭に書いたこの問ですが、なぜこんなふうに思うのか「ものたりない愛情」を答えとするなら

本当は愛されたいと思っているのに、愛されないから愛さないでおこうしている。だけど、やっぱり愛したいと思ってしまう。でも根底には「愛されたい」という思いがあるから「愛が返ってこないと嫌だ」と思ってしまう。

あながち的外れでもない気がします。

やっぱり愛したいんだから
細かいことは放っておいて
積極的に愛していきましょう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?