見出し画像

月が蟹座の日に蟹座さんから相談を受けました

今日は、占星術でいうと月が蟹座の日。さらに蠍座の太陽に、魚座の土星が角度をとっていて、グランドトラインの日でした。
私の占い用のInstagramアカウントでは「感情をもらいやすいのでなるべくなら良い方に近づいていこう。嫌なら嫌でOKと納得して終わらせる、そんな時にしても良さそう」と3行占いをしていました。(よかったらフォローしてね)

そんな日に、ちょうど会社でネイタルの太陽星座が蟹座の女の子の相談に乗りました(笑)
まさしく、自分が他の人の感情をもらってしまう系の悩みだったのですが、蟹座ということだけではないかな〜と思い話を聞いていました。

「自分はいろんな人の要望に応えなきゃと思ってしまう。すぐ人に影響されてしまう。こんな自分でいいのか心配だ」

という話でした。
「20代だから、そんなこともあるよなあ〜」と思いながら聞いてみると、どうやら今までお付き合いしていた男性や近寄ってくる男性も、自分がなんとかしてあげなきゃと思わせるような訳あり男子ばっかりだったようでした。

きっとそういうのは、長女だからとか、家族関係で自分が我慢しないと成り立たなかったとか色々あるんだろうな〜と思うのですが、そんなことを根掘り葉掘り聞いたところで、彼女のモヤモヤは消えないな、と思い声をかけました。

まず、20代は年上の先輩がいろんなアドバイスをしてくると思うけど、適当に言っている人もいれば真剣に言ってくれる人もいるから、全部をそのまま受け取る必要はないということ。
アドバイスをもらった時に、相手の要望のままの自分ではないことに申し訳なさは一切感じる必要がないということ。
さらに、相手の要望に従いすぎると自分がなくなってしまう可能性があるから、要望があまりにも過度だと感じた時は思い切り逃げていいこと。

特に「自分のことを変だとか、間違っていると思う必要はない」と強めに背中を押しました。
話しているうちにうるんでいる瞳が、最後少し笑顔になってホッとしました。
そして「20代は色々経験した方がいいよ」なんて、偉そうに言えないんだな〜って思いながら街をひと歩きして帰ってきました。経験の一つ一つが繊細に自分に刺さるからこそ、大事にしてほしい反面、気にしすぎないでほしいなと思います。そんな20代の子達を支えられるようになれたらいいな。

占星術の観点から言えば、蟹座の人(広く言えば蠍座・魚座の水星座も)はエンパス系の資質があって、相手のものを自分のものと思ってしまうパワーが強力に備わっているので、どこかでベリっと自分と相手を離す瞬間が必要な時もあると思うんですね。それが、気持ちをもらいすぎて自分が過度に揺れている時だと思います。

***

コーチング、占いしています。お気軽に声をかけてくださいね。

フォームまたは各SNSのDMよりお問合せください。
個人紹介ページ
instagram
X


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、今後の活動費としてクライアントさんと一緒に使っていけたらと思います。