見出し画像

「アラジン」をついに観た話

半年ほど前、開幕したばかりの「アナと雪の女王」で劇団四季デビューを果たした私。

最新技術を駆使し、ディズニーの世界観は守りつつ、四季らしさも加わった作品で、とにかく全体のバランスが良かったです。これが劇団四季か…!!
特に1幕ラストでは鳥肌が立ったのを覚えてます。

他の作品も観たいぞ…と思い、ずっとずっと興味があった「アラジン」も観にいくことに。


以下感想です🧞
________________________________________

エンターテイメントだぁぁぁぁ!!!!!!
これに尽きました。圧倒的エンタメ力(ちから)

嘘をつく是非や王女の自立など
考えさせられるテーマも散りばめられつつ、
そこを深追いせず、とにかく歌!ダンス!✨

衣装もゴージャスでセットも大掛かりで、
劇場に家族連れが多かったのも納得でした。
これは老若男女問わずミュージカルを観た多幸感を味わえますもの。ミュージカルデビューにいいかもしれない。気負わず観れる作品だと思う。

コメディすぎず、ラブストーリーすぎず、
でも魔法と冒険に満ち溢れていて楽しい!!


アニメ映画とは異なる設定もいくつかあり、
でも本筋は崩れないので、違和は全くなく、
そうきたか〜!と唸ってしまいました😌
バブカック、オマール、カシームの3人組好きです

舞台版で追加された楽曲たちも
ハモリが綺麗なメロディーで、耳心地が良く、
どれもとっても素敵でした。

さらに、ディズニーファンなら嬉しい演出も!
"理想の相棒"途中のディズニーメドレーや、
"プリンスアリ"の猿のイラストにもご注目🐒

観終わってから、うわ〜楽しかった〜!!って
幸せな余韻で心が満たされる作品でした🌈
ハッピーなミュージカルもやはり良いですね。

しばらくしたらまた観たいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?