見出し画像

Hanaito喫茶 夜の珈琲 #13

こんばんは。
桜が咲いているのをよく見かけるようになりました。春の嵐で散ってしまわないよう、咲き揃うまでは晴れていてほしいです。

今までのHanaito喫茶シリーズを読み返し、リンクが効いていないものを修正しました。今まで気づかずすみません。ご不便おかけしました。よければまた見返してみてくださいね。

さらに、Apple Musicのプレイリストも整理して、今まで紹介した曲すべてを追加しました。10曲以上入って、なんだかちゃんとプレイリストらしくなってきました。紹介した順番に並んでいますが、シャッフル再生もできますので、ぜひリラックスタイムに流してみてください。



最近、「ホリデイ」というラブストーリーの映画を見ました。衝動的に男前なジュード・ロウが見たくなり、1度見たことがあったのですが改めて見返しました。
うんうんと頷きながら上目遣いで話を聞いてくれるジュード・ロウ、口をへの字に曲げるジュード・ロウ。キュンキュンします。

物語はハラハラしたり不安になる部分が少なく、終始あたたかい気持ちで見られますので、疲れた時に癒してくれます。ハラハラするのはしんどいけど何かとにかく映画が見たい時には本当にオススメです。

さて何の話かというと、その映画を見て恋のドキドキを思い出したからこそ今夜の曲に惹かれたということなのです。
Amy Shark の『Love Song Ain't For Us』です。

まるで映画を見ているようにこの曲を聞きました。英語はそんなに得意ではないので訳がちがうかもしれませんが、「友達以上恋人未満のあの子との急接近」ってシーンでしょうか。ひゃあ!ドキドキするなぁ!


友達以上と言えるほどの友達のことを「いままで恋愛対象として見てなかったけど、恋愛対象として見始めると今までの(物理的、精神的)キョリって近すぎ!?」とか悩んじゃったりするんでしょうか!ひゃ〜〜〜〜〜!!少女漫画で読んだことある気がする〜!(ドキドキの自給自足)

「あなたがやめてほしければやめるけど…」と言いながら、「でも今夜はもうほら、完璧だからさ」とも言っちゃう。心が揺らいで揺らいで、歩みを進めようとしたり止まろうとしたり。そんな気持ちがとっても涼やかに流れていくのがとっても心地いいです。


いつか傷ついたり苦しくなることもわかってるけど、恋に発展するには完璧すぎる夜。たった一つのキス、これだけでやめておくことだってできる。でも、やっぱりほら、完璧な夜だから。

そんな曲でしょうか?和訳ちがったらコメントで教えてください🙇‍♀️




さてさて、今夜はどんな夢を見ましょうか。このままドキドキする夢を見るのも楽しいかもしれませんね。

ゆっくりと、おやすみなさい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?