見出し画像

Hanaito喫茶 朝の珈琲 #11

おはようございます。
生徒さんの喉の心配を相変わらずしております。年度末の忙しさ、花粉症、気温差、乾燥、喉に影響してくる要因がたくさんです。

かくいう私も相変わらずで、絶好調になかなかなりません。そんなもんですね。前のめりに張り切りすぎてしまうので、ゆるめるように意識していきたいです。


今朝は前向きにゆるめてくれそうな曲を。
向井太一 さんの『空(feat.SALU)』です。

向井太一さんは福岡出身のシンガーソングライターです。ジャンルはポップス寄りのR&Bやヒップホップです。爽やかな春の風っぽいイメージです。
なんとなく気になって一昨日(13日)に聞いてみたのですが、するとなんと向井太一さんの29歳のお誕生日だったそうで!不思議な力に引き寄せられたのでしょうか。どんな力?(笑)


Hanaitoヴォーカル教室を初めて1年目。無我夢中でトライアンドエラーの毎日です。悪いことが起こらないようにしなくちゃ、しっかりしなくちゃと焦って自分を追い込んで、結局目が回って息切れしてしまうこともたくさんでした。今はおそらく息切れしない長距離マラソンペースで走れているのかな?調子悪いなりに止まらずカメさんの歩みで進めているように感じます。


ただただ軽やかで気持ちがいいからと選曲したのですが歌詞を見てみたら沁みてしまったのです。軽く言ってくれるからこそ沁みる言葉です。

泣いたり 笑ったり 忙しなく時は過ぎるけど
なんとか なるから 空にそう言われた気がした

「なんとかなる」って久々に耳にしました。「なんとかならなくなる前に」という焦り、心当たりあります。

Hanaitoヴォーカル教室を初めて1年目。無我夢中でトライアンドエラーの毎日です。悪いことが起こらないようにしなくちゃ、しっかりしなくちゃと焦って自分を追い込んで、結局目が回って息切れしてしまうこともたくさんでした。

困った時は人にお願いしたり、自分でなんとかするしかない。「困ったことがあってもなんとかなる」という言葉は、人や自分を信じてるからこそ言える言葉だと思うのです。逆に言えば、私は自分のことが信じられてないところがあったんですね。「なんとかならなかったらどうしよう」とまだ起こっていない、起こり得るたくさんの困りごとに対して不安に感じていたんです。

「結構私は大丈夫なんだよ、たくさん嬉しいことあったじゃない。それは私がよくやった証拠なんじゃない?なんとかできるんだよ!怖がらなくていいよ!」繰り返し自分に言い聞かせたいですね.................!!!!


雨が降ってもなんとかなる。なんとかなった後、空にきれいな虹がみられるかも。 雨が降ったから見られる虹が。



今週もなんとかやっていきましょう。
いってらっしゃい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?