見出し画像

Hanaito喫茶 朝の珈琲 #4

おはようございます。1月最後の月曜日、1月最後の1週間が始まりましたね。
家の中から見る雨は好きですので、土日は穏やかにぼんやりと過ごしました。寒くなくってリフレッシュできるいい雨でした。


今朝聞きたいのは 福原みほ さんの『sun on my wings』です。

福原みほさんは北海道出身の歌手です。昔、大和ネクスト銀行のCMでStand by Meを歌ってらっしゃるのを見て「このかっこいい人誰!?」となったのがきっかけで好きになりました。ソウルフルで日本人らしくない声なのになぜか軽やかで、いつまでも聴いていられます。

この曲は今年1月16日に配信限定でリリースされました。2020年の世界の変化を受けて「太陽は私たちの翼に常にある」をテーマに作成された楽曲だそうです。
家の中で過ごすようになり、外の気温や天気を全身で感じることが少なくなりました。お出かけして太陽の光を浴びる機会が減り、気分がどんより曇ってしまったり。
けれど「太陽は私たちの翼に常にある」と、いつもそばであたたかく照らしてくれていると思うと、気分も晴れやかになれます。

太陽があるのが「私の中」ではなく「私の翼の中」というのが素敵だと思うのです。太陽がそばにあるということだけでなく、同時に、自分には翼があるんだよと言ってくれています。翼があったんだと思うだけでなんだか空が近しく感じます。


Sun on my wingsはアップテンポというわけではないですが、2・4拍目のクラップがテンションを押し上げてくれます。シェイカーやベースラインを聞きながらその流れに身を任せて身体を揺らしてみると気持ちがいいですよ。
この曲を聴いて踊っている間は初夏の太陽と緑色が目に浮かぶようです。これが私の翼の太陽です。あなたの翼の太陽はいつのどんな温度ですか?


福原みほさんは先月からYou Tubeでの活動を始められたそうです。ピアノでの弾き語りやカバーの動画がありますよ。

ちょうどライブツアーをされているそうで、2月初めには大阪に来られるようです。席まだ残ってるかな……!

ちょっと息が切れそうになる日も、音楽を聴いてリズムに乗って気分転換しながら過ごしましょう。
気をつけて、いってらっしゃい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?