見出し画像

モチベーションという概念を捨てる。

めちゃ久しぶりです。こーいちろうです。

今回のnoteは普段意識してることを。

サクッといきます。

それではどうぞ🏃‍♂️💨

モチベーションとは。

モチベーション(動機付け):行動を始発させ、目標に向かって維持・調整する過程・機能。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E6%A9%9F%E3%81%A5%E3%81%91

wikipedia大先生偉大。

要は行動を起こすときの心理的燃料かな、と。

聞こえはいいです。

しかしモチベーションには大きな落とし穴があります。

ハマってしまってる人を何人も見てきました。
俺もその1人でした。
実は。笑

今は違います。
めちゃめちゃ脱出しました。
落とし穴から。

だからこそ大事だと思うのです。
「モチベーションという概念を捨てること」が。

モチベーションの落とし穴。

上の段落でモチベーションが燃料だと言いました。
では燃料が切れたらどうなりますか?
動きません。

それは機関車も一緒。
石炭がなくなれば動かねぇ。

そんなものに左右されるの大変だと思ったんです。笑
純粋にね。

モチベーションで行動を決めるということ。
それは、
モチベーションがある時は動ける。
モチベーションがない時は動けない。
ということ。

モチベーションが切れる時は予測できないから。
つまり、動かなくなる時が予測できないから。

それってめちゃ大変。

なのでモチベーションという概念を考えないようにしています。

もともとモチベーションに左右されていた俺だからこそ、強く思っています。

人のモチベーションは1番信用が担保されないと思っています。

これは自分にも言えること。
むしろ自分に1番言い聞かせてる。

自分のモチベーションなんてまじで信用してねぇw

モチベーションは人の行動を左右する。
これがモチベーションの落とし穴です。

場面によってはいいことでもあるんだけどね。

モチベーションという概念を無くすメリットと無くす方法。

「燃料がなくなってどう動くの?」と思うかもしれません。

答えはシンプル。

自分で自分をプログラミングするんです。

どういうことか。

俺がしている方法は自分を機械だと思うこと。
(キモいとか言わないで)

今元気がないのはなぜ?
今ピンピンしてるのはなぜ?

そこには絶対に理由があるはずです。

理由がわかれば対処ができます。

睡眠が足りてないのか、
人間関係で悩んでるのか、
好きな漫画の新刊を買ったからなのか、
ステキなご飯屋さんを発掘できたからなのか、

理由は千差万別と思います。

故障箇所は直す。
正常に動いているところは続ける。

コツは自分を客観視すること。

そうすれば対処法がわかり、モチベーションなんてものに左右されなくなります。

そして何より疲れない。笑
自分で自分に。
ストレスフリーになります。笑
(実体験)

また、そんな人は信頼できます。

想像してください。
1日に50万円コンスタントに生み出し続ける工場。
何日間かに1回、ランダムで1000万円生み出せる工場。
どちらが信用できますか?
長い目で見たときに。

モチベーションを無くすメリットは
ストレスフリーになること。
信頼を得られること。

モチベーションを無くす方法は
自分で自分をプログラミングすること。
自分を客観視すること。

最後に。

これがモチベーションに関して普段考えていることです。

モチベーションは付き合い方で諸刃の剣になると思います。
その諸刃の剣を自分でコントロールする感覚ですね。笑

「こーいちろう変わったね!」
「こーいちろう強くなったね!」
と最近よく言われるようになりました。
嬉しい😌

それはモチベーションという概念を捨てたからなのかもしれないなぁ、と。笑
なので今回書きました!

最後まで読んでくれてありがとう〜!

かっこいい大人になる!

2020/08/27

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?