マガジンのカバー画像

喫茶店あれこれ

55
喫茶店やコーヒーまわりのあれこれを集めました。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

喫茶店百景-甘党のおじさんたち-

 先日、父の生存確認に行ったら、前の日にIZさんが来たと話してくれた。お元気そうとのことで、うれしい。  IZさんは、父の小学校からの同級生で、オカネモチだったらしい。実家がかまぼこ屋を営んでおり、お小遣いも多いし、大学の頃なんかは赤いスポーツカーを買ってもらったりと、父にとっては何もかもが羨ましい存在だったそうだ。確か顔も広く、IZさんの結婚式には宇崎竜童氏が参列したと聞いたことがある。  そのIZさんが、手づくりのパンと焼き菓子を持ってきたから食べなさいと父から持たされ

喫茶店百景-オニキスのカレッジリング-

 常連さんのなかにはおしゃれな人も多かった。父自身、スタイルというものを気にする性格で、好むスタイルは一貫していた。だらしない恰好がきらいで、学生時代ごろからのアイヴィールック、トラッド・スタイルといったあたりを今も続けている。  母と結婚する前の話。  映画に行く約束で待合せる予定の日、母は時間通りに待合せ場所に行った。なのにいくら待っても父が来ない。3時間ほど待って(すごい)もう帰ろうかという頃に現れた父の、遅れた理由に母は呆れた。 ——出がけに靴の汚れとったけん、磨

喫茶店百景-ジャズ・トロンボーン-

 最初の店は私が生まれる前から始めていて、Sという町にあった。子どもたちの成長過程で母が仕切る時期があり、両親が夫婦関係を解消したあとは父がひとりでやりくりした。  S町もずいぶん様子が変わり、多くのチェーン店にお客を取られ喫茶店もすたれてきた。S町のその場所に見切りをつけた父は、ちょうど話があったらしくMという町の居ぬきの店に場所を移した。一度外に出てから長崎に戻ってきていた私は、M町の店にもちょくちょく出入りするようになった。厨房も客席もなかなかの面積をもったこの店では、