見出し画像

#30 立ち止まる 2021.01.27.Wed.

今日は在宅。

動画を2本見た。


先輩におすすめしてもらった、話し方についての動画。

すごい楽しかった。

内容もそうだけど、何より講師の方が面白かった。

音割れしてるよなって思うぐらい時々声でかくて
感情がすごいこもった話し方をする。

あと何より資料が少なくて喋りが多い。
体験談とかいっぱい話してて面白かった。

この講座する人なだけあるな、すごいなって思った。


あと、楽しむことが出来ていない原因は人や環境に依存しているからだと知った。

自分が今楽しくないと感じているのは
あの人のせいだ、この環境のせいだ みたいな。

人とか環境に依存して、頼りきって
自分でどうにかしようとしていない。

楽しませてもらうことが当たり前みたいな感覚になってしまっている。


前向きな言葉に変換することを意識しようと決めた。

「難しい」を「奥が深い」に言い換えるってのが例に挙がってて、かっけえって思った。

これから真似しよ。


今日、テレビを見てて雰囲気というか、なんかすごいネットに似てるなと思った。

一部の情報だけ見てとりあえず批判してるだけ。

視聴率が取れるからという理由であれば、
テレビというか社会全体が批判から生まれる対立を好んで求めているのか。

結局、他者の粗探しをして批判しないと人は生きていけないぐらい弱いのか。

てか、あの議論とかテレビでめっちゃしてるけど
なんの意味があるのか全然わかんない。

話し合ってもほとんどが何の解決にもなってないやん。
個々の主観が入りすぎててもはや解説でもないし。


最近、深夜番組ぐらいしか面白いと思うものないなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?