見出し画像

#97 手帳 2021.04.04.Sun.

休日。

今日は特にやることもやりたいことも思いつかなかった。

それと同時にそういや手帳書いてたなって思い出した。


年明けて手帳を買い、2月半ばまでは毎日書いてた。

何時に起きて何時にこれやって、みたいな翌日の細かい予定とその結果とか、その日思ったことちょっと書くとか。

やってて、1日の予定を細かく決めるの私には合わないなって思った。

まじ、ストレス。

前日にはやりたいって思ってたことでも、次の日なったら他のことしたいってなるから、結局全然予定通り動かん。

休日とか毎回予定と全く違うことしてる。

でもなんか、手帳に予定と結果全然違うこと書くのも嫌。

自分の意志の弱さを突きつけられてるみたいで。

どっかの日に「書いたからやらなきゃ、しんど」って思った瞬間に「ああ、これはだめだ」と思ってすぐやめた。

捉えようによっては逃げたとも言える。

しんどい思いしてまで継続する意味はないなと思った。

そんなん続けんとわからんやろとかいう人もいるけど。

私が勝手にやり始めて勝手にもういいって思ったんだからいいんだよ。

基本的にその日にやりたいと思ったことだけやって毎日生きてたいな。


予定といえば、今日は年次テーマの話し合いに向けて準備したものを同期に共有すると決めてた。

同期2人とLINEでいろいろ話して最終確認しLINEで共有。

あくまでも提案。

これで賛成だったら反応してね、疑問意見あれば言ってね、みたいな形で。

これでいくから!っていうと、強制してる感出るし。

どうせ反対の人とか出て来んやろうし、文句あっても言わんだろうなとか思いつつ。

結局、どう言ってもこれで進めることになるんだろうなとも思いつつ。


やりにくいな。



  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?