9stars salon de fumi〜ふみ先生の部屋〜

毎日、毎月、毎年の運氣の先読みができる九星氣学。運の良い人=運の流れに合った生き方をし…

9stars salon de fumi〜ふみ先生の部屋〜

毎日、毎月、毎年の運氣の先読みができる九星氣学。運の良い人=運の流れに合った生き方をしている人です。 日盤吉方取りは、ずっとやってきましたが、忘備録として、2024年から、私が日々実践している日盤吉方に行っての気づいたこと、吉凶含め、語っていきます!

最近の記事

やはり三碧木星!

昨日(現地時間)行われていたドジャースの試合。 2時間も中断したトラブルが。。。 何かと思えば蜂の大群が。。。 わー。三碧の象意ー!!なんて、思ってしまいました。 ドジャースの青は、三碧の青! しかも、試合のあった4/30の盤面を見てみると、三碧木星に暗剣殺! あー。蜂による想定外の出来事がやって来たのねー。と思いました!! いろんな出来事を盤面で読み解いていくと本当に面白い!!

    • 三碧木星祭り😆

      今日は、娘たちのダンス発表会へ行ってきました!! 朝から夕方までダンス三昧!! 子どものダンスということで、三碧木星の気! そこにノリノリの音楽!! 活気溢れる場所で、ワクワクしてしまいました。 スモークありのブラックライトありの、鮮やかな照明。 もう、三碧木星祭りです!! 我が子を見るのはもちろん、ちっちゃい子たちも本当に可愛くて、思わず笑みがこぼれました! 音楽のテーマに合わせて、自分を表現し、その気迫が、すごく伝わってきました! 子どものパワーってすごいなと。 振

      • 九星氣学って。。。

        今日は九星氣学って何? ということについて改めて書きたくなりました。 九星氣学という言葉は、ずいぶん前から知っていましたが、占いの一種だよねぇ。とそんなふうに感じていました。 今年の運勢、相性、自分ってどんな性質があるのかなどなど、そんなに深く考えずにいたと思います。 九星氣学を本格的に学び始めて、いやこれって、占いじゃないよ。学問だよー。とすごく感じるようになりました。でもこの学問じゃ終わらないのが九星氣学。 この学びによって、人生哲学、社会貢献、他者との共生、などなど、い

        • 現代氣学BAMBOO!中級講座が始まります!

          初級、入門講座を終えたら、次に進むのが中級講座です。中級講座では、どんなことを学ぶかというと。。。 宇宙の循環法則【天(十干)地(十二支)人(九星)】に従って、一白水星から九紫火星までのエネルギーについて一つずつ学びます。 九星をより詳しく知ることで、その方の特徴がわかり、隠れた能力から推測される職業などもおのずと出てくるようになります。 同じ星を持つ方でも更に9つに分類されますので、一つ一つを知ることはとても大切です。 ベーシック(初級)講座で学んだことをベースに各九星

          五黄が集まると•••

          今日は、ホテルで送別会でした。 悲しい、別れを惜しむ感じではなく、明るく次のところでも頑張って!という感じ。 そして、びっくりするようなことも2つありました!2つとも良いことだったので良かったですが。 さすが、三碧中宮の日です!! 私も久しぶりの席で楽しかったです。 そして、何と言っても今日の座席。クジで決まるのですが、五黄四人、一白二人という席。 どうなるかというと、そりゃー、五黄がしゃべり、一白が聞き役です。 でも、五黄の皆様、私が私がーという人はいなくて、周りを見渡し

          恵方参り

          いよいよ、2/4立春を迎えようとしています。 皆様、恵方神社はもう、見つけられましたか? 恵方参りとは、 その歳の福徳を司る神「歳徳神様」がいらっしゃる大きなパワーを持っ方角の神社にお参りに行くことを言います。 ✴︎幸せを引き寄せる ✴︎願いが叶うチャンスを与えてくれる 効果があると言われています。 願いを叶えるために、恵方の方角にある神社仏閣へお参りに行きましょう。 ラキカレのアプリを登録すると、この恵方参りの方角も出てきます!! また、恵方参りの仕方から説明まで詳しく

          現代氣学BAMBOO! in 熊本

          現代氣学BAMBOO!の講座が、熊本でスタートします。 youtubeチャンネルの九星気学界ではトップを走り続けているchie先生。 そのChie先生監修のテキストを使っております。 全ページカラーでとってもわかりやすいです。 氣学とは古代中国から受け継がれてきた天体学です。東洋の叡智を理解し、活用の仕方を知れば、人生が好転し繁栄していきます。 難しいと言われる氣学を、元教員の私が、わかりやすく、楽しくしっかりと活かせるようにお伝えします! 2024年は才能開花の年! と

          8月の開運行動

          今月も、もう後半に来てしまいましたが、8月は、二黒土星の気が、流れています!! 二黒土星といえば、母なる大地!! (この言葉を聞くと、教員をしていた私は、大地讃頌を思い出すー) 8月も引き続き、子供たちは夏休み!! ずーっとお家にいます。世の中のお母様たちは、3食準備したり、子供たちと遊んだりと忙しい日々を送っていると思います!! 私も幼稚園と小学生の子供がおり、毎日、慌ただしい日々を送っています。 そして、今月、七赤金星に、天道が当たっています!! 七赤金星は、喜びの星

          五黄土星の集まり

          先日、高校の同級生と集まった時のこと。 もちろんみんな、同じ年だから、同じ九星。 五黄土星。 そして、その時の会話。 「掃除したくなったらさー、夜中でもいつでも掃除機とかかけるよね?」 全員が、「うん!する!するー!!」 もう、全員一致! 笑ってしまいました!! 五黄土星って、時間をもたないから、自分の思いたった時がやる時なのです! そして、なんと言っても、愛情深い星! 五黄土星って、五黄殺があるし、土用も担当してるし、破壊と再生、腐敗、ゴミ収集車とか、まぁまぁ、マイナス

          モノを捨てると、神気満ちる

          モノを捨てると、神気満ちる

          六白さんの正義感!

          先日幼稚園のブランコで遊んでいた時のこと。 ブランコをしたい子が並んでいたので、娘はすぐに変わってあげようとブランコを降りたら、元気のいい男の子が割り込んできた。 どうするのかなぁと見ていると、娘、その男の子に、「次は、〇〇ちゃんだよ。ずっと並んでたんだよ」と一言。それでも譲らなかった男の子。それ以上は言うことはなかったが、他の子が、追い打ちをかけるように、「〇〇ちゃん並んでたよ!」と。 男の子は、ブツブツと何か言いながら、バツ悪そうに降りて行きました。 後で娘に聞いたら、

          HAPPY☆BIRTHDAY♪

          昨日は、7歳の娘の誕生日。 いつもは、私がケーキを作るのですが、今回は娘と一緒に作りました。 フルーツがたくさんのったケーキがいいというので、フルーツのタルトを作りました。 一緒に作業すると、意外な一面も見ることができて楽しかった💕 二黒土星の娘、自分から人の前には決して出ません。恥ずかしがり屋。そして、石橋を叩きまくっていく超堅実派。月命一白なので、物凄く静か。足音さえ聞こえない笑笑 2.3歳くらいの時は本当にいろんなことが遅くてとても心配しましたが、今では、口達者で、

          日盤吉方取り

          今、ほぼ毎日行っているのが、吉方取り。 大きな吉は取れなくても、吉の貯金をためていくことができ、やがて大きな吉へとつながります。 この吉取り、家族も行っています。 「今日はどこ?」から始まる朝。 当たり前のように、吉方取りが日課となっています。 もちろん、無理して行くことはありません。 今日は身体がきついなぁとか、気が乗らないなぁというときには行きません。そんな気持ちで行っても、あまり意味がないかなぁと思うからです。 実際、日盤吉方を取っていると、吉の恩恵を受けているな

          侍ジャパンからみる四緑の気

          WBCをこんなにみたことはないくらい、興奮しました!まずは、世界一奪還おめでとうございます! 選手の名前さえ知らなかった私が、この何日間で、覚えてしまいました。 今年は四緑木星の気が流れています。 四緑木星は、信用・信頼、チーム、飛ぶ、風など、いろんな象意があります。 その中でも、あの侍ジャパン、一人一人がすごいのですが、仲間へのリスペクトがすごい! 一人の力で勝ったわけではありません。 そして、栗山監督の選手への信頼。 いろんなことが重なり勝利へと導いたのかなと思います。

          侍ジャパンからみる四緑の気

          子どもから学ぶこと

          本命一白、月命六白の次女。 とにかく自分大好き! おしゃれ大好き! 可愛い物大好き! 正義感強し! メンタル強し! そして、いつも笑顔! 友達関係も自分から仲間に入っていく、グイグイなタイプだし、誰とでも仲良し。 でも、我慢強く、弱みを見せないため、何かショックな嫌な事があっても、だまってます。だからこそ、私が子どもの変化に気を付ける必要があります。 普段は娘のやりたいようにさせています。 保育園から幼稚園へ転園した時、親の方が馴染めるかなぁとドキドキしていましたが、お迎え

          私を変えた子どものサイン

          東京に住んでいた頃は、本当に忙しくて朝7:00過ぎに保育園へ連れていき、そこから電車に乗り職場へ。そして、18:00に仕事を終わらせ、19:00にお迎えに行くという生活をしていました。成績処理前になると土日も出勤して仕事をする日々でした。 主人も忙しい人だったので、とにかく毎日が時間に追われる生活でした。 ふと長女が朝から保育園に行きたくないと、泣き出したことがあり、話を聞いてみるが、特に話してくれない。仕事を休んで一緒にいると元気だし、特に何も変化はないのでした。(朝になっ

          私を変えた子どものサイン