見出し画像

2か月練習してみて

----★ プロフィールと投稿の概要 ★------------------------------
現在アラフォー世代の、会社員男性。
ただただ、お金持ちになりたい一心で、早期リタイア / FIRE(Financial Independence Retire Early)を目指す。
まずは、イラストレーターとしてフリーランスで稼ぐ力を養いつつゆくゆくは、起業を視野に入れて活動中。
NOTEでの投稿はイラスト投稿だけではなく、「FIREまでの過程」や「今までの自身の体験談」も綴っていく。
------------------------------------------------------------------------------

2か月の変化

苦手意識が強かった女性イラストをメインに、6月20日~8月31日まで、可能な限り朝活を利用してちょっとずつ練習を続けてみました。

左:6月20日作画 右:8月31日作画

朝活を利用して、一日 30分~ 60分程度 サクッと作画

得られたこととしては、①一番苦手であった髪をある程度書けるようになったこと。②液タブでの下書き~ペン入れまでを抵抗感なくできるようになった。③クリスタの使い方のイロハを体験できた。④好きなペンが分かってきた。⑤★絵をほぼ毎日描くという習慣がついたこと★

⑤が得られたことが最大の成果だと感じる。

画力というものは2か月そこいらで上がるものではないし、毎日30分ぐらいしか時間がとれていなかったので、成果としては、ボチボチかなとおもう。

サラリーマンとしての収入が主となるので、副業(にするよてい)のイラスト作成能力は地道にコツコツ育てていこうとおもう。なにせ15年ぶりぐらいに本格的にペンを持つのだから。

苦手意識がいったん軽減したため、稼ぐためのネタをコツコツ書き溜めていき、また試行錯誤をしていこうかと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?