見出し画像

ChatGPT活用:幼稚園児でもできる論文査読

復職して数ヶ月が経ちましたが、生成AIの活用で育休前に働いていた頃よりも生産性が爆上がりしていること実感してます。
その中でも自分的に一番便利だなと感じた使い方を紹介します。

それは、「論文の内容を幼稚園児でも分かるようにChatGPTに教えてもらうこと」です。

仕事で論文を読むことが多いのですが、
・翻訳精度の向上
・ChatGPTによる要約
で、少なくとも育休前と比較して論文が本当に読みやすくなったと実感しています。

最近の私の論文の読み方を紹介します。

論文を探してくる

普通のGoogle検索等では求めている論文にたどり着くまでに時間が掛かるため、Google Scholarのような論文検索サイトから探します。

https://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja

翻訳する

基本的に論文は英語で書かれている事が多いです。
私は英語力は中学生以下なので、英語のまま読むことは最初から諦めてます。
一ミリも読まないうちに、DeepLやGoogle翻訳を使ってPDF丸ごと翻訳に掛けます。

一旦流し読みする

日本語訳した論文を流し読みします。
流し読みはAbstract、Introduction、Conclusion辺りが何となくでも理解できて、論文の中で重要そうなところの辺りが付けられたらOKにしてます。
翻訳がおかしくて意味が分からないところ、そもそも何書いてるか分からないところ、たくさんありますが気にせずどんどん飛ばします。

ChatGPTに解説してもらう

流し読みの中で見当を付けた重要そうなところ、でも分からないところは、ChatGPTに「幼稚園児にもわかるように教えて」とお願いしてみます。

例えば、ChatGPTをテーマにしたこの論文を幼稚園児にも分かるように教えてもらいましょう。

タイトル:
この論文のタイトルは「Chatting about ChatGPT: How may AI and GPT-3 Transform Business Communication?」です。これを「AIがお話をどうやって上手にするの?」としましょう。

背景:
みんなは「お話しするロボット」を知っていますか?このロボットは、人とお話しすることができるんです。そのロボットの名前は「ChatGPT」と言います。

問題:
今まで、人とお話しするロボットは、ちゃんとお話しを理解するのが難しかったんです。でも、「ChatGPT」はとても賢くて、もっと上手にお話しできるようになりました。

方法:
この論文では、どうやって「ChatGPT」がいろんなお話を上手にできるようになるかを研究しました。

具体的には:たくさんのお話を覚える: ChatGPTはたくさんの本やお話を読んで、いろんな言葉や話し方を覚えました。
お友達とお話する練習: ChatGPTは、お友達と話すときに使う言葉やルールも覚えて、ちゃんとお話ができるようになりました。
すぐにお返事する: ChatGPTは、質問されたらすぐにお返事を考えてくれるので、お友達とのお話がスムーズに進みます。

結果:
この方法を使うと、ChatGPTはお友達ともっと上手にお話しできるようになります。たとえば、お友達に「こんにちは」と言ったり、「おやつは何が好き?」と聞いたりするのが得意になります。

まとめ:
この論文では、ChatGPTという賢いロボットが、どうやってお友達と上手にお話しできるようになるかを説明しています。ChatGPTは、たくさんの言葉を覚えて、お友達とのお話をもっと楽しくすることができるんです。

https://www.emerald.com/insight/content/doi/10.1108/LHTN-01-2023-0009/full/html

こんな感じで、最初読んだときは全く意味不明だったとしても、何となく抽象的につかめるようになってきます。
そこから、小学生⇒中学生⇒高校生⇒大学生⇒新入社員、、、
と言うように、段階的にステップアップしながら理解を深めていくようにしています。

論文の概要だけを掴みたいのであれば、最初から「この論文を幼稚園児にも分かるように要約して」という聞き方もありだと思います。
ただその場合はAbstractだけ翻訳して読めば事足りる事が多いので、論文の細部まで理解したい時にこのやり方の査読が役に立つことが多いです。

先日読んだ「世界一流エンジニアの思考法」では、

何よりも重要なのは基礎であり、
難しく感じるのは自分のレベルに合ってないから、
簡単に理解できるものを増やしていくことべきである、
と書かれていました。

本当に初歩的なことから、比喩表現を交えてもらいながら少しずつ理解を深めていくのに、ChatGPTはとても役立ちました。
他人に「幼稚園児にも分かるように教えて」とお願いするのは、心理的ハードルが高いものですが、ChatGPTなら自分が分かるまで聞き放題です。

もしあなたが、「よく分からん、調べてもよく分からん、でも周りには聞きづらい、、、」と感じることが仕事や勉強で出てきたら、分からないままにしておくのは勿体ないです。
是非、ChatGPTに相談してみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?