見出し画像

【ファンデッキ】ホロライブOKFAMS

○はじめに

しろまるです。2連続で大会用ガチデッキを投稿しましたので今回はファンデッキ寄りの構築を紹介しようと思います。だからといってデッキとしての強さを度外視した訳ではなく、ちゃんと勝てるための構築になっているのでご安心ください。おかころてぇてぇ。

○デッキレシピ

画像1

・コスト5

白上ブートキャンプ フブキ×4

・コスト4

黒髪ケモミミ少女 ミオ×4

パン屋さんにいる犬 ころね ×4

・コスト3

おにぎり屋の猫 おかゆ ×2

マイペースな猫 おかゆ×4

てぇてぇ ころね×4

・コスト2

お医者さんごっこ あやめ×4

鮭弁工場で働く勇者 スバル×4

#とまらないホロライブ ミオ×4

#とまらないホロライブ ころね×4

・コスト1

#とまらないホロライブ おかゆ×4

・Reバース

ノンストップ・ストーリー×4

ころねカンパニー×4

○解説

ご覧の通りOKFAMSで染めました。結構デッキとして形になっていてコストを使うカードが多く高コストでメンバー効果を持つカードもあるので『#とまらないホロライブ おかゆ』のコンボをガンガン使っていきましょう。

○採用理由

・白上ブートキャンプ フブキ

このデッキの高コスト枠。実はメインアタッカーに見えてサブです。1回リタイアさせれば最大ATK8になり、『ころねカンパニー』をセットしていれば9まて行くので後続のキャラを滅多打ちにできます。ただこのリタイアさせればというのが若干ネックで初回PAできるようにパートナーカードを残すには自身のコストがなかなか重いので降ってくれればくらいの感覚で使いましょう。追加2コストは『#とまらないホロライブ おかゆ』があれば余裕です。

・黒髪ケモミミ少女 ミオ

ホロライブでは珍しい高コストメンバー効果持ち。重そうに見えて実は先行2ターン目でメンバーに置くことができるので以外と苦ではないです。後述の『マイペースな猫 おかゆ』や『#とまらないホロライブ おかゆ』で誤魔化すこともできます。さらにメンバー効果はもちろん仮にエントリーでもATKが5あるので最低でも2点取りにいける優秀なステータスをしているので腐る時がほぼないです。

・パン屋さんにいる犬 ころね

相手のアタック回数こそ減らないものの、かなり器用なカードで、レストしていれば自分と相手好きな方のメンバーを山札の下に置けるので状況に合わせて使い分けられます。さらに本領発揮がついておらず、相手の後攻1ターン目のアタックで降ってくれば、今サポートしたキャラを除去することで最序盤から相手の盤面を更地にして一気にテンポを崩すこともできるのでかなり優秀です。ちなみにミラーにおいて『#とまらないホロライブ はあと』のATKを6にすることができるので自身のDEF7で受けきることもできます。

・おにぎり屋の猫 おかゆ

キャンセル。使って強いタイミングはあるけど使ってもだいたい1試合に1.2回なので2枚。

・マイペースな猫 おかゆ

本領発揮は若干重めですが、メンバーに置いたブロッカーやキャンセルを回収できる他、『黒髪ケモミミ少女 ミオ』をコストを支払わず置くことができます。さらにちょっとテクい使い方だとメンバーが空いてるときに『#とまらないホロライブ おかゆ』を戻すことで次のターン自分は1コストを手札に持ってる状態なので展開がかなり楽になったりコストの温存がしやすくなります。

・てぇてぇ ころね

お待たせしました。メインアタッカーです。素で使ってもATK7くらいなら普通に到達できます。さらに『#とまらないホロライブ おかゆ』を組み合わせるとATK9以上のラインまで余裕でいけるのでこのデッキにおけるこのカードはほとんど3点要求をとることができます。

・酒弁工場で働く勇者 スバル

相手依存にはなりますがホロライブでは珍しいエネルギーを増やすことのできるカードで、エネルギーを多用するこのデッキでは1枚の+がかなり大きいです。効果もアタック順番さえ気をつければ相手はアタック回数を減らすためにこのカードを選ばざるを得ないので言うほど無理ではないです。さらに相手依存のテキストのおかげでスペックもそこそこ高く設定されているので相手のアタックの受けとしても活躍できます。

・お医者さんごっこ あやめ

ブロッカー

・#とまらないホロライブ ミオ

ブロッカー

・#とまらないホロライブ ころね

ピン除去

・#とまらないホロライブ おかゆ

このデッキの核とも言えるカード。このカードのコンボによって恩恵を受けたり使い勝手が良くなるカードが多数採用されているのでコンボの打ちどころは見極めましょう。除去されるとまずい+複数置いても腐ることは無いという点から4枚。

・ころねカンパニー

『#とまらないホロライブ おかゆ』の対応なのでこのカードで固定してください。

・ノンストップ・ストーリー

回復

○採用候補

・ゲーマーズリーダー フブキ

3/4/8のびしろです。この環境DEF8が強いので全然採用の価値はあります。堅実にこのカードか『マイペースな猫 おかゆ』の上振れかってところですね。『マイペースな猫 おかゆ』と交換。

・#とまらないホロライブ スバル

スパークするとATK7までいくので高確率で3点狙いにいける為結構強いです。スパーク効果がなくてもATK5あるので最低でも2点取りにいけるのもポイント。ただあまりにも受けが弱く負け筋になる可能性があるので一長一短なカードですね。もうちょっと攻撃的な方向に寄せるなら全然アリだと思います。『マイペースな猫 おかゆ』と交換。

○最後に

今回は大会向けというよりファンデッキの方向でしたがいかがでしたでしょうか?ホロライブはその広いプールから特定の組み合わせでデッキを構築しやすいのはファンの方々には嬉しい要素だと思います。たださすがにピン除去とブロッカーが両方ある組み合わせじゃないとデッキは組めてもデッキとしての強さは怪しいとこがあるんで今後の追加次第ですね。(今のとこ両方揃ってるのだと夏色吹雪とか卍組とか?)皆さんも色んな組み合わせを試してみてください。以外と強かったりするかもしれないです。それでは、ご覧頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?