見出し画像

#きゅうり投げるな曲投げろ ~投げ会結果発表~

どうも皆様、Cumberと申します。
普段はニコニコで歌ってみたやVOCALOIDの二次・三次創作の動画なんかをマイペースに投稿してます。
(良かったらこの記事を身終わった後に見てみて下さい………お願いします………→https://www.nicovideo.jp/mylist/62410189)

さて、自己紹介はこれくらいにしておいて

今回は、以前行った投げ会、「#きゅうり投げるな曲投げろ」(名前ダサダサ)の感想・結果発表をしていこうと思います。

投げ会の詳細は以下のツイートへ↓

開催したのが7月なんですね……時が経つのは早いですねぇ……
(発表まで遅すぎる)(更に2回の延期)
(申し訳なくないのか)(A.カス)

こういうブログ形式の文書は初めてなので、上手く伝わるかが心配ですが……頑張ります……。
今回は「音」に関する条件が多い為、歌詞に関する感想は今回は少なめです。(いつか歌詞もやってみたいね)

今回はトップ5+αを紹介します、それでは行ってみよう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第5位 「透明になる夜明けまで/0o0」
    投げた人:また切ない世界を生きる さん
    
条件:EDM系・ラスサビ転調

「映像センス、ヨシ!」

タイトルにある通り、夜明けの爽やかさというか清々しさというか希望を感じるというか……(語彙力)
ハウス系の中でもとても好みの曲調でした。ハモリも素晴らしい。
2番終わりのピアノから転調後の盛り上げの構成が、自分の理想のハウス系の転調の仕方にピタッ!とハマり、初見で聴いた時は思わず合掌しました。ありがとうまつせ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第4位 「奶z0/宇田もずく」
    投げた人:れぷり さん  
    条件:神調教・音質◎

読み方は「ないぞう」らしいですね、調べるのがムズい!!!!!!!!!!!!!

午前2時くらいの都会で1人で聴きたくなるような音質。音の使い方がとても好き。「感性の反乱β」のタグ曲ではあまり感じたことの無かったASMRを聞いているような新しい感覚。ラップのテンポもエモい。
初見で聴いた時は「VOCALOID…?」となるほどの神調教、左右分けでも違和感がほぼ無いのはとても素晴らしい
拍手

あと動画のフォントのセンスが良い(動画師ポイント)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

番外編 「リップサービス/zakooon」
    投げた(?)人:ホワイト さん 
    条件:高速ピアノ・ラスサビ転調

「投げ会タグではないけれど、投げ会期間中にオススメして頂いてかなり気に入ってるし……。ここで紹介しよう……」(自由)

間奏中盤のピアノのメロディーが変わった瞬間にぶっ倒れましたね、電車で。求めていた理想のオシャレ間奏素早ピアノ(?)でした。あとは落ちサビの雰囲気とサビのハモりがとても聴いてて気持ち良かったです…。

その後、zakooonを巡回してハマりにハマったのはまた別の話…………

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第3位 「アイシテルヲウケトメテ/ushiee」
    投げた人:さいころ さん
    条件:高速ピアノ・ラスサビ転調

開始5秒で勝ちを確信したよね。

お手本のような高速ピアノロック、しかもそれだけに留まらず間奏ではギター・シンセまで荒ぶりだしてもう………ねぇ………

歌詞のテーマにはちょっとさいころさんみを感じましたね、言葉選びはアレですが………()

これは完全に僕独自の理論ですが、「落ちサビがあってラスサビ前で静かになって転調する曲は名曲」です。
つまり名曲。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第2位 「ループメモリー(2016 Remix)/雄之助」
    投げた人:エリー さん
    条件:EDM系・音質◎

Complextro系のEDMはあまり聴いた事がなかったんですが、これは…………ハマりますね………。二番の途中で落ち着いて「何が来るんだ……?」からあのゴリゴリのドロップは、アガるしかないですねェ?!?!?!?!

サビの歌詞の繰り返しのリズムの良さも中毒性があってとても良いですね。REMIX独自のBPMの速さによって疾走感のある感じが出てるのはかなり高得点。多分オリジナル版のBPMだったらここまで上位にきてませんでしたね…REMIX万歳。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第1位 「もっちょこちょい/高木ます」
    投げた人:れぷり さん

    条件:高速ピアノ・ラスサビ転調

いやーこれは文句無しでぶっちぎり1位ですね……

特に驚いたのはのは、全てのサビで転調しているにも関わらず、気持ち悪いキー(伝われ)が一切無い曲調ですね。衝撃でした……。

音域もかなり広く、サビではオクターブ飛び。ここまでやってもやりすぎに聴こえないボカロの良さを全面に出していてとても良い構成ですね…。

神調教とは言えない(失礼)クセのある調教とシンプルなPVの不気味さが歌詞を際立たせてるのもかなり高得点。

ちょくちょく横切るピアノソロも素晴らしい……。

音作り、テーマ、雰囲気、調声、歌詞のリズム、全てにおいてほぼ完璧と言っても過言ではない。

「これは1位待ったなしか…??」

と思った矢先─────

『もっちょこちょい / 髙木ます -Cover- ウォルピスカーター』

ダメ押しの呼吸、肆ノ型、推しの投稿!!!

🥒<これはもう1位しかないですねぇ…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はい!以上です!
条件が難しいにも関わらず、ここに記載しきれなかった沢山の方に曲を投げていただきました。本当にありがとうございました。













…………………………………………………………………………。













ちょっと待った~~~~~!!!!!

画像1


終わりだと思ったそこのあなた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだ記事は終わりませんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










『Cumber、二度目の投げ会を開催します!!!』












と、いうわけで

こんなに盛大に間を空けておいて「なんだよ……」と思った方もいるかもしれませんが、もう少しだけ茶番にお付き合いくださいm(_ _"m)


と、いうわけで(二回目)
新しいVOCALOID曲投げ会、

#冷凍欲キュウリ

を開催します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回の条件はただ一つ!

『「これが一番かっけぇ」と思う曲』

これだけ!!なんてシンプル!!!

あなたが
「誰が投げた曲よりも、この曲の方がカッコいいね(イケヴォ)」
と思う曲を投げてください!!
ジャンルはなんでもOK!!カバーもOK!!REMIXもOK!!
カッコよさの定義も自由!!!!!一人何曲でもOK!!!!!!!!

(再生数の条件も設けませんが、基本的に既知の曲はランキングには入りませんので再生数少なめ、50万以下が狙いめかなぁ~と思います………)

期間は3/19~4/4まで!!!!!!!!!!

皆様の参加、お待ちしております~~~~~~~~~~(*^▽^*)
それでは第二回の結果発表でまたお会いしましょう!!
さようなら~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?