見出し画像

ふりーむで配信中のアクションゲーム『Valeria』の制作の過程や秘話4

王道本格アクションゲーム『Valeria』のダウンロードはこちら↓

前回のつづきです。

次はキャラクターに動きを割り当てたり、敵の攻撃パターン、ブロックと主人公の関係、etc・・・
こればかりは調べてもネット上にはそれほど作り方はのっていませんので、説明書や数少ない情報や配布されてあるヤシーユシリーズのゲームなどから情報を得るしか方法はありません。
試して、勉強して、試して、勉強しての繰り返しです。
少なくともど素人の僕はそのやり方でやっていくしか方法が見つけられなかったのですが、
ゲームを作り慣れている方々はすぐに対応できるのかもしれません。

そうしてなんとか1ステージは作り終え、これを次のステージへ永遠に繰り返していくという流れです。

アクションゲームに限らずですが、ステージのトラップの中には素人が挫折する原因の変数を使わないといけないところが多く発生します。覚えると簡単なのですが、感覚として会得するまでは少し時間がかかります。いろいろ試してやっていくしかありません。

一通りステージや、ボス戦など、作ったあとですが、、、
少しはストーリーが欲しかったのでイベントシーンの作成です。
キャラの動きなど細やかに座標やタイミング、会話の文字を出したりの設定を作っていきました。

ここまでがゲーム製作(スクリプト組み立て)の一連の流れです。
僕の場合は約3ヶ月、毎日仕事しながら、毎日勉強しながら、毎日ゲーム制作していました。
健康管理をしっかりしていないと、すぐにやりすぎて体を壊します。
僕はしっかり体を壊しました。目も悪くなります。
今は回復しているので大丈夫ですが、これからは短期間でのゲーム制作は止めます。

次回につづく・・・

王道本格アクションゲーム『Valeria』のダウンロードはこちら↓

https://www.freem.ne.jp/win/game/25483

読んでくださってありがとうございます! まだまだ音楽を勉強中の身なので感想や応援コメントなどいただけると 非常に助かり、喜びます! それが僕へのサポートに繋がります! ご支援していただいたお金は、今後の音楽活動飛躍へと使わせていただきます。